代々木公園名物、透明トイレ!
はるのおがわコミュニティパークトイレ「ザ トウメイ トウキョウ トイレット」の特徴
渋谷区デザイントイレシリーズに位置する、透明な公衆トイレです。
代々木公園向かいにある、アイコン的存在のポップな色合いのトイレです。
面白い仕掛けで、鍵をかけると外から見えなくなるドキドキ体験が楽しめます。
渋谷区デザイントイレシリーズだよね~女子トイレは故障中!
全面ガラス張りの素敵なトイレです。遠くからみても使用中か分かるから便利!と思いましたが夏はビニールハウスみたいに暑いし寒い時期は常時曇っているので・・。でも一見の価値ありです。
代々木公園の向かいにある公園で名物の透明トイレです。入ってロックをするとガラスが曇って見えなくなります。この機能は5月中旬から10月中旬に使えます。冬は常に見えない状態になります。渋谷区には奇抜なデザインのトイレがいくつかあって、隣の公園にも透明トイレがあります。特に外国人観光客に人気でした。
透明は中止中(常時磨り硝子状態)なので人が入っているのか否かが解りにくいので使いにくい。
ポップな色合いでアイコン的存在のトイレ。夜は幻想的ですね。
昨年、THE TOKYO TOILET 巡りを夫の付き合いで歩き回っていた時の1箇所テレビで観るオフィスの曇るガラスが、トイレになるとは思ってなかった。
トイレなのに外から見えてドキッとしますが、鍵をかけると見えなくなるというとても面白い仕掛けがついています。近くに行った際はぜひご体験を。たまたま掃除の時でしたが、係の人も親切でした。
透明のトイレです。男性用、女性用、男女共同があります。鍵を閉めると本当に不透明で中が見えなくなりました。
トイレがあってホッ。こんなところにトイレが!ありがとうありがとう。
名前 |
はるのおがわコミュニティパークトイレ「ザ トウメイ トウキョウ トイレット」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3462-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

噂のトイレ。遠目だと全く見えない。濃霧のような見た目。わざわざこれ目的で見に行くほどでは無いが、散歩の途中にあると、お!ってなる役所広司はここで掃除してたのね。