五反田深夜の味方、ラーメン半チャーハン680円。
天下一 五反田店の特徴
五反田で深夜まで営業する貴重な中華屋です。
リニューアルした店内で昔ながらの町中華の雰囲気が楽しめます。
ランチセットが680円で、ラーメンと半チャーハンの組み合わせが人気です。
五反田では実はあまりない深夜まで営業している中華です。他であまりみたことありませんが雰囲気はチェーン店です。写真はチャーシューメン。よくある薄切りではなく厚切りのチャーシューです。食べ応えがあって満足です。
五反田で晩御飯を食べにお店を探していると、駅から近いこちらのお店を発見。タブレットオーダーですが、料金はリーズナブルでオーダー入ってから調理してくれます。今回は肉野菜炒め肉増量をオーダー。餃子もつけました。懐かしい味わいの中華料理でした。また来たいと思います。
今回は五反田にある天下一さんに来店。店先の看板にランチ(中華そばとミニチャーハン)が700円以下で食べられるのが嬉しいです。店内は隙間が小さくテーブルも少なめ。ただ回転率も高くすぐに座れます。(時間帯によっては並んでました)味も普通の中華そばとチャーハンでしたのでこの値段ならクオリティとしては満足です。ただ五反田駅周辺は他にも色んなお店があるので人を選びそう...
味について多様な見解ありますけど、ラーメン半チャンセットでランチ680円という24年6月現在では考え難い価格(90年代じゃないんだから)、そしてそのランチタイムに求められる店舗立地上の厨房とホールの回転負荷、なんて事を考え併せたら十分うまいんじゃない?と私は感じます。例えばラーメン具材の焼豚とか、この価格帯で出せるレベルでは無いと思います。店舗さんの経営努力に敬意です。このバリューに不服な方々、今般都内にて680円で何が食えるか真剣に考えるべきと思いますし(駅蕎麦に一寸よさげな具材追加したら600円とかですよ!)、或いは界隈某企業の社食で昼飯食ってから此処で食事してみたりとかできれば、この飲食さんの有り難さが滲みるのだと真面目に思ったりです。
昔ながらの中華屋さん。学生やサラリーマン時代に、よくこの手のお店に行ってたなぁという印象。味は可もなく不可もなくと言ったところ。定食とか充実してます。お手頃価格でお腹を満たすお店ですね。
最近工事中でしたが、リニューアルオープンして店内がキレイに。お気に入りの五目あんかけラーメン、しっかり味の餡が魚介や野菜、麺にしっかり絡みます。2023.5.1再訪中華丼。こちらのあんかけ系は本当に美味しい。
五反田駅のすぐ近くにある街中華のお店、値段はとてもリーズナブルで、ランチ定食のラーメン+半ライス+餃子3個(680円)頂きました。注文する時に少し迷ったのですが、同じメニューの組み合わせを注文するにしても、セットメニューの利用の仕方などによって値段が異なりました。ラーメンの味はさっぱりした昭和風、餃子は具がぎっしりでジューシーさは抑え目という感じでした。
学生の頃からお世話になっている天下一だが五反田店にも何度も訪問していてザ町中華といった風情だったが久しぶりに近くを通ったらとてもキレイにリニューアルされていて思わず寄ってしまった。内装も変わり看板も変わり全体的にとても明るくなった。キャッシュレス決済も出来るようになっていた。以前の瓶ビールを傾けザーサイと餃子で一杯飲りながら競馬新聞を広げる様な油まみれの老舗の町中華でございといった雰囲気とは違う。ランチも安いし一品料理も充実。また行こう。
深夜に来店。お店は昔ながらの町のラーメン屋って感じの雰囲気。メニューが豊富です。味はそこそこですが、安かったです。最近はラーメンも1000円を超えてくる中、500円台なので味はそこそこでも満足。
名前 |
天下一 五反田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-070-140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ホルモンラーメンと半チャーハンセットを頼みました。チャーハンは意外にも美味しかったです。ホルモンラーメンは普通でした。ホルモンが少し固かったです。まあしょうがないのかなーというところでした。今度はチャーハン中心に食べたいと思います。ぜひチャーハンを頼んでみてください。僕が案内されたカウンターの席の隣で餃子を握ってました。つまり、手作りということです。ただ、食べてる隣で餃子を握られるのはちょっとなーっと思いました。まあお店が狭いからしょうがないかもですね。今度は餃子も食べてみたいと思います。1230円でした。