ボリューム満点!
中華料理 辰巳家の特徴
大崎4丁目の町中華で、ボリュームたっぷりの若鶏の唐揚げ定食が人気です。
中華丼やタンメンなど、たっぷりの野菜を使ったランチメニューが好評です。
コスパ良しの餃子は、訪れた際に絶対に外せない一品です。
平日のlunch。近隣のサラリーマンばかり。野菜炒め定食、ご飯少なめに。ボリュームたっぷり。800円は安価で良心的。味もいい。また行こう。
まあ無難に美味しいし、食べ物はボリュームあり。1人数千円でお腹いっぱい。きっちり飲める。混んでる時間帯でも場所がちょい遠いせいもあり比較的空いてます。
写真は五目炒飯990円です。五目…?デカい海老2尾と蟹の身も乗っかってますよ??炒飯単品で頼んだつもりがザーサイ、サラダにスープまで。肝心の炒飯ですがしっとりしてるけどべちゃ付いてるわけじゃない。パラパラ炒飯好きですがこの炒飯のしっとりは大好きだ。油も多過ぎず胸焼けせずに最後まで美味しくいただけました。強いてネガティブなポイントあげるなら塩味が強めです。スープ、ザーサイ共に塩味があるので口休めはサラダのみ。私はビールと一緒に頂いたのでちょうど良かったです。
大崎4丁目の街の中華屋さんです。
普通の町中華です。見た目小さく、たしかにお店は小さいのですが二階も座席がありますの見た目よりも全然広いです。お安くてボリュームがありますし、鶏の香味揚げや唐揚げ、回鍋肉などランチを一通り食べましたが確かに美味しいです。でも、ゴメンナサイ!ほとんど私が自分で作ったほうが美味しいです(笑)とは言うものの、ここまで味が揃っているのは都内では美味しいお店の部類だと思います。これからも末永く使わせてもらいます。
若鶏の唐揚げ定食を食べました。唐揚げは普通で、スープとマヨネーズ?みたいな野菜が美味しかったです。
街の中華屋ランチが800円定食そばに大学があるので気持ち安い値段ですね!ただエビチリは個人的には少し甘さが足りないかなって感じでした。チャーハンは、お得感あまりないけど普通に美味しいです!
ボリューム有り昼飲みしている方もいました。
親子で喧嘩しながら仲良く営業してます。定食から中華つまみまで美味しいよ!
| 名前 |
中華料理 辰巳家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3491-3441 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~3:00 |
| HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13062060 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目2−2 辰巳ビル 1F |
周辺のオススメ
ランチで生姜焼き定食を頼みました。お肉がぷりぷりで柔らかく、味付けも濃くて白米がみるみるなくなりました♪また行きます。