昭和の喫茶店、オオバコの旅。
喫茶室 マロニエの特徴
昭和時代の雰囲気に浸れる喫茶店で、落ち着ける大箱の空間です。
地下に広がる店内には、懐かしのゲームテーブルが設置されています。
チョコレートパフェ600円が楽しめる、贅沢感のあるメニューが魅力です。
平成生まれ平成育ちの私にはこの店はとてもハードボイルドで、あたかも自らが高倉健であるような、あるいは今着ているスーツには大きな肩パッドが入っている気がしてしまうような、そんな場所でした。
昭和時代の喫茶店や駄菓子屋で、かなりの確率で置かれていたゲームテーブルを見られる店!既に使用されてなく、隅っこに置かれてます。何のゲームが入ってたのかな~。小銭を積み上げて、飲み物を画面横に置いてたなー。雰囲気、匂い、メニューなど五感で昭和を感じる!食事の味は賛否あるけど、この店に求める味は昭和喫茶店であれば満点ですよ。
時間が止まった昭和がここにある。元はパブかなにかだったような感じがする。平日の昼間だったが先客は広い店内に一人のみ。年配のマスターと同じくお年を召した女性お二人で営業されていた。料理が美味しいわけではないが、とにかく落ち着ける。稀有な存在であることは間違いない。また、伺います。
【ポイント】・オオバコです【感想】地下に広がるそこそこ広い喫茶店です。なんとなく昭和のバブリー感ではなくて陰鬱な方を引っ張ってきている感じです。哀愁漂ってます。
昭和の喫茶店とても落ち着く。
昭和の喫茶店! よき😏👍くつろげます。喫煙可 Thank you東芝病院(旧名)に来た時は又来ます。
最近看板が解体されていたので、まさか閉店したのかと心配しましたが、看板古いので工事しているとのことで安心。
しばらく休みだったのでしょうか?いつ行ってもシャッターが閉まっていましたが、この日は開いていたので入店してみました。外観からしてレトロ感満載の喫茶店ということがわかるのですが、地下におりていくと徐々にワクワク感が増していきます。14時頃に入店すると店内にはお客さんは誰もおらず、私だけの貸し切りとなりました。手前にはゲーム機があり、それ以外は茶色のソファー席となっており居心地がとってもいいです。照明もステンドグラスもなかなか良いです。既に昼ご飯を食べていたのですが、デザートはまだだったので、ケーキセットを注文しました。ほどなくして、ケーキーとコーヒーが届けられました。ケーキはマロンケーキで、マロンクリームと生クリームのハーモニーがGOODです。コーヒーは渋みが少なくスタバなどよりも良い感じがします。やはり私はレトロな喫茶のほうが好きであることを再認識しました。
昔ながらの雰囲気たっぷりな喫茶店。年季の入った店内はどこか懐かしさを感じる。広々とした店内でゆっくりタバコを吸いながら飲むコーヒーは最高です。
| 名前 |
喫茶室 マロニエ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3771-5545 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~16:00 [土] 11:00~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チョコレートパフェ600円ご馳走さま大箱!3時半まで、喫煙OK!