医療研究の最前線、実験動物に祝福を。
公益財団法人 実中研の特徴
高級で設備が整った実用的な研究センターです。
実験動物への祝福を大切にする理念があります。
川崎市殿町に位置しアクセスも良好です。
近くに交番、セブン、郵便局があり便利です。昼間は人気がなく静かな環境です。
これらとすべての実験動物に祝福を。サービスしてくれてありがとう。新たな選択肢を明らかにする。(原文)Bless these and all lab animals.Thank you for your service.Manifest new alternatives.
最も設備の整った高級な実用的なセンターの一つ(原文)One of the most equipped and high class practical center
名前 |
公益財団法人 実中研 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-201-8510 |
住所 |
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25−12 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

実験動物を使った民間研究所で、研究・開発と品質管理を通して医学研究に貢献することを目的とする施設です。川崎市はキングスカイフロントをライフサイエンス・環境分野を中心とした研究開発拠点としたいため、医薬品関連企業や研究施設が進出しており、そのうちの1つです。中学生が体験できる実験教室の数や機会は、小学生の時と比べると格段に減ります。夏休みに中学生のためのサイエンスキャンプがあり、参加させて頂きました。じっくり考えながら落ち着いて研究するのが好きな二男は、良い顔をして帰ってきました。(反抗期真っ只中のため、あまり内容を話してくれませんが、ブロッコリーからDNAを取り出したと申しておりました。)貴重な体験をさせて下さり感謝しています。