川崎の晩杯屋で安くて美味しい!
立呑み晩杯屋 川崎の特徴
コスパ抜群の晩杯屋は、川崎駅周辺で知られる立ち飲みの名所です。
刺身250円やあら汁110円など、料理が安くて豊富で満足度高し。
気軽に一人でも少人数でも楽しめる、飲兵衛の聖地です。
コスパ最高!ホッピーのナカは大量です。くじら刺しを頼んだのですが、私の苦手な味で残してしまったら店員さんが「お口に合わなかった?ごめんね。懲りずにまた来てね」って。また伺います😄
令和のセンベロ店 / 晩杯屋 / 京急川崎訪問時の食べログ評価は3.07。お店は京急川崎から5分ほどの場所にあります。軽く一杯で同店を訪問。ビールで乾杯。煮込みが臭みもなく柔らかく美味い、そして安い。昔と変わらず高コスパ。酎ハイ(250円)こちらを二杯しおつまみ2品でセンベロも可能です。また来ちゃうかも。以上、おそ松でした!
コスパ抜群!アテは安すぎなのに美味しくボリュームあり、ちゃんとオーダー入ってから作ってて最高過ぎる。それなのに、レシートを1ヶ月以内に持っていくとサービス品がタダってゴイスー!
店内は清潔で料理が安くて豊富だった。
とにかく安くて、おいしい。混んでいるときが多いが、たち飲みで、他人の目を気にすることなくサク飲みできる。分煙してないので、煙が気になる人には厳しい。
コスパが川崎区最強クラスだと思います。本格的な刺し身も日替わりであります。ヒラメ、カンパチ、八角のから揚げなど立ち飲み屋とは思えないラインナップでとても美味しかったです。ご馳走様でした。
立ち飲み屋が多く軒を連ねる、川崎駅周辺の店です。コチラの売りは、ツマミの安さですね。メニュー表には100円代のアテが、ところ狭しと堂々と記載されています。特に190円の天ぷら盛合せは大満足です。冷凍物とはいえ、エビ2本、インゲン、白身魚、サツマイモとこの内容でこの価格で提供しているのは驚異的です。名物の煮込み(¥150)は、個人的にはそれなりの質で、値段相応ですね。マイナス点では、店内が喫煙出来る店舗なので、嫌煙派としてはマイナス点です。それと店員の方が愛想無いのもマイナス点で、総合的に★3としました。ごっそうさん。
安くてうまいの一言に尽きると思います!!※喫煙可。
安いし、メニューが豊富です。新鮮な刺身もあり、その日の限定もあります。
| 名前 |
立呑み晩杯屋 川崎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-200-4122 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 15:00~23:30 [土日] 13:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
私は「晩杯屋ファン」である。都内で初めて入りあまりの美味しさと雰囲気のオモロさで今回は自宅から1番近い川崎の店になんと高速バスで来たんだぜ。どんだけ食べたかって写真を見てね(笑)濁り酒三杯(笑)飲食代よりバス代の方が高い(笑)