川崎幸市場の海鮮を味わう!
水喜の特徴
川崎幸市場内に位置し、アクセス良好な和食食堂です。
新鮮な海鮮を楽しめるメニューが多彩で魅力的です。
刺身盛りや海鮮丼の量はやや物足りなさもありますが、美味しさは抜群です。
川崎駅前の市場内にある食堂で、単純に美味しかった。ミックスフライ定食を頂いたが、イカリングを食べれば、どの程度の店か分かりますが、しっかり美味しい。良いモノを使ってます。この地域にあって駐車場も市場内にあるため、営業車での営業まわりにも困らないし、また違うメニューも試してみたい店でした。
マグロの竜田揚げ定食を食べました。竜田揚げはけっこうボリュームがあり味も大変美味しかったです。フライにはタルタルソースが付いてますがお好みでソースや醤油も良いと思います。ご飯大盛り(100円)と国際とろろ芋(100円)を追加しました。ご飯の大盛りはなぜかセパレートタイプでした。色々メニューがあるので迷いますね、感じ的にオーダータイプの食堂といった感じですね、常に作りたてがいただけるのでお得かと。この店は朝早くから開いており土曜日には9:00~10:30まで小鉢が100円引きになっています。駐車場は市場内に大量にあります。トイレは外の公共のトイレなので期待できない。お水・お茶はセルフサービスです。支払いは現金かPayPay可能です。
川崎幸市場の中にある食堂です。まぐろ中落ち丼とつくねを頂きましたが、値段も安いのに大変おいしかったです。接客もとても親切で、このお店のファンになってしまいました(*^^*)今度は市場目当てじゃなく、水喜さん目当てで行こうと思っています(笑)
市場内にある食堂でたいへん賑わっていました。中落ち丼と三色ブツ丼をいただきました。量は若干少なめですが、どちらも美味しく、他のメニューも食べてみたくなりました。2度目はマグロのブツ定食。
御膳定食(1300円)お刺身3点と焼き魚、煮物とおかずのボリュームたっぷりで嬉しい内容ですが…刺身は脂ノリノリで美味しいですがやや薄めなので少し物足りない…笑マグロとサーモンは二切れで厚みある方が嬉しいなぁー。あとサーモン刺身に焼き魚が鮭だったので白身魚とか違ってるともっとお得を感じられて嬉しいかな。この日の煮物は鶏だんごでした!白米が十六穀米に変更できるのは有難かった!またこちら方面に来る際は立ち寄ってみたいです。
とても混んでましたがとても美味しいもう少し量があれば言うこと無し❗
平日昼で5人待ち。10分ほどで着席。店内は16席ほど。お茶は自動機でセルフサービスミックスフライ定食¥900にしました。10分ほどで料理が来ました。サクサクでけっこう美味しいです。
JR尻手駅から徒歩5分。川崎南部市場内、地元&市場内で人気の定食屋 水喜!。お得なミックスフライ定食(880)で勝負だ!大盛ライス無料も嬉しい!
幸市場の中の、海鮮食堂です。ご飯は、白米か16穀米から選択。定食メニューも豊富ですが、卵納豆、ポテトサラダ、タコ唐揚げなど200円の小鉢も豊富なのでちょっと昼呑みにも使えそうです。
| 名前 |
水喜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-544-1155 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外食でホッケでもなく、何処ぞのブランドアジでもない「アジの開き」が食べられるのは貴重なので、大変ありがたい。