高尾山名物の天狗焼き、甘さと食感が絶品!
高尾山スミカの特徴
高尾山中腹に位置する人気甘味処で、天狗焼きが評判です。
焼きたての天狗焼きはサクサクの皮と黒豆あんが特徴的です。
ケーブルカーを降りた直後、行列ができるほどの人気店です。
お店の公式SNS アカウントーー訪問難易度★☆☆☆☆《おすすめポイント》☑︎甘いものが好きな方☑︎高尾山に登る予定がある方男女比★1:1年齢層★10代~50代利用シーン★テイクアウト訪問時間★日曜16時/待ち5分先客★5人ぐらい注文したもの・おすすめ順「天狗焼き」(200円)˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚高尾山の人気甘味処。ケーブルカー乗り場のすぐ近くにあります。お店が3,4つ連なっており、天狗焼きが食べられるお店はお団子などが売っている手前のお店ではありません。「天狗焼き」と大きく書いてあるので、確認が必要です!1個200円、12個までまとめて券売機で買えます。夕方でも並んでますが5分程度で買えました。パスモなどの電子マネーも使えます。香りはたい焼きに近いけれど、なかは黒豆あん。焼き立ては生地がサクッとしているので美味しいです。
冷やしたぬきそば揚げ玉もしっかり味があり食感も良い。三つ葉の爽やかさやカマボコもよかった。ねりわさびを溶かして最後は冷やしたぬきらしくジャンクに。ロープウェイ乗る前に時間つぶしで空いているからと入ったが美味しくてびっくりした。山頂よりこっちの方が好きだな。
高尾山名物の天狗焼、焼きたては皮はパリッと、北海道産の黒豆あんがたっぷりで、適度な甘さがハイキングの疲れをとれます。券売機で券を買って、店員さんに渡すシステム。一回に12個まで買えます。2023
ケーブルカーを降りたら目の前にあるスミカ天狗焼きが有名ですが長蛇の列天狗焼きの皮はサクサクで美味しい。餡は黒豆がごろごろ。むしろ黒豆に和えている感じで甘さ程々。並ぶのも納得。 券売機で数量のチケットを購入。隣ではソフトクリームやお土産も購入可能チーズタルトは砂糖の甘味が強く少し苦手でした。
「高尾山スミカ」展望スペースのすぐ近くにあるお店です。炭火を囲むように、だんごがぐるりと並べられていました。目の前で焼かれているのを見ると食べたくなってしまいます。三福だんご350円くるみ味噌炭火で焼かれただんご。表面がパリッとしていて、中はずっしりもっちり。くるみ味噌の風味も、たまりません。三福は、みつふくと読むようですが、「大福」「幸福」「祝福」の三つの福を表しているようです。絶景を眺めながらのだんごは、格別の味わいでした。
ケーブルカーを降りたところにある。天狗焼が美味しい。焼きたてで、皮がパリッとして、餡子もホカホカ。黒豆餡子がしっかりと入っていて食べ応えもあります。頂上から降りてきて疲れた体に甘い物がたまりません。登ったら是非食べたいものに出会えました。
「三福だんごと味噌おでん」「天狗焼」「チーズタルト」それぞれレジが分かれています。絶景が見られるベンチがありますが、なかなか空かず座る事はできませんでした。・三福だんご2022年3月末より400円に値上がりしたそうです。高尾山口最寄りのお団子屋さんは醤油味ですが、こちらはくるみ味噌です。このくるみ味噌がとっても美味しくて一瞬で食べてしまいました!・天狗焼同行者が食べていました。見た目だけかな?と思いましたが甘さ控えめでとても美味しかったようです。・チーズタルトお土産に購入しました。お土産向けの箱入りは6個入りのみです。箱と手提げ袋、どちらもとても可愛い柄です!物は見た目は有名チーズタルト屋さんにそっくりでした。事前情報だととてもトロトロなチーズが雪崩てくるような写真でしたが実物はとろけませんでした。(お持ち帰り用だったから?)
ケーブルカーを降りると行列が目に留まるお店。天狗焼は常時フル回転で製作され、焼き立てが楽しめます。北海道産の黒豆がたっぷりのあんは上品な甘さ。いわゆるオミヤゲものより、スイーツとして完成されてる感。皮は薄めで焼き立てはややサクッとしています。一個150円。天狗の顔も可愛い。並ぶ価値あり。
Had the vegan soba and it was yummy! Nice to have so many options, both hot and cold. Perfect after some hiking. The place is very clean and the owners friendly.プラントベース、ヴィーガン・ビーガン そばをいただきました。色んなトッピングと冷たいものでも暖かいものでも選べます。美味しかったしきれいな場所です。山登りの後ちょうど良かったです。
| 名前 |
高尾山スミカ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-661-4151 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高尾山中腹にあるお店。三福だんごが食べられます。紅葉の時期に行きましたがかなりの列ができてました。団子(醤油、胡桃味噌)400円、美味しかったです。券売機システム。現金だけでなく交通系でも支払い可能です。購入後、空いていれば店前の景色の良いベンチで食べられます。食べながら登っているひともたくさんいました。