昭和の名残、貴重な銭湯。
福乃湯の特徴
昔風の番台が魅力的な、温かな銭湯です。
日立市で唯一の庶民的な銭湯、温度は熱めです。
駅前から歩いて5分、立地も優れた老舗です。
昭和の名残が残る県内唯一の銭湯かもしれませんぜったいになくなってはいけないお風呂屋さんです!駐車場も完備してますが少しだけ分かりにくいかもしれないので初めての時はお店の方に確認した方が良いかもしれません最近のスーパー銭湯のようにのんびり滞在するところと違いお風呂に入るためだけに存在する感じですまたお湯もかなり熱めで45℃前後あると思いますなれないと3分間つかるのも大変です笑その分風呂上がりのコーヒー牛乳は格別ですいつまでも今のままの姿で営業していてほしい1軒です。
先日、クチコミを見て行きました!湯は熱めですが、私は気に入りました。
ネットでは2時半からとなっているようですが、2時からやっているようですお風呂は熱めです(かなり)シャンプー石鹸は置いて無いので、持参か番台で購入です。
今となっては貴重な庶民の銭湯ですね。本当に時が良い意味で止まっています。しかも駅前なのに無料駐車場も完備してくれているのが素晴らしいです。お湯の方はたしかにかなり熱めです。慣れていない人は入れないかもしれません。あと、微妙なジモティーのルールが存在することをヒシヒシと感じますが、これも、地元の民の生活エリアです。地域外の私はおじゃましま~す的な感じで利用するのは当然でしょう---。年寄がやたら多いためなのか、お湯は凄まじく塩素消毒されています。安全第一なのでしょう。帰宅後も布団の中は塩素の香りで一杯になります(^^)。ホントに全身塩素の香りで包まれます。いやー、これほど塩素臭のする銭湯も珍しいですね。そこまで心配しなくても、もう少し塩素減らしたら、とっても良いお湯になると思うんですがね----。ま、何にしても、なくなってしまう前に行くことが出来て良かったです。(失礼m(_ _;)m)
【ポイント】・300円と格安【感想】めちゃくちゃ混んでました。お湯は熱めですが、これくらいないとという感じではあります。渋い雰囲気は最高です!/2019夏。
昔風の番台のある銭湯です!料金も、今時格安の300円で、超良心的!😄ミネラルと超音波で、冷え性と疲れに良くきき、明日への活力となります!とのこと!💪シャワーなど、昔馴染みのアンティークな設備です!営業時間は、23:30までですが、最終入場は、23:00までとなり、庶民のために、時間も料金も、頑張ってる銭湯屋さんです!ただし、終業近い時間帯で、お客が、とぎれたら、早じまいするかもですが、、、これだけ頑張ってる銭湯屋さんでしたら、全然許容範囲ですね!体も、心も、ポッカ、ポッカになりました!駐車場もありますので、皆さん、是非、是非、行ってみて!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆定休日は、日曜日。ボディーソープ、せっけん、シャンプーは、各50円で、販売してますので、着の身着のままいけますので、便利ですね!もちろん、お風呂上がりの飲み物も、昔馴染みですよ!あとは、お正月休みがありますので、よろしくです!
行った事は、ありません。近くで仕事をしてるので、評価を何度も求められて仕方無く評価してます。
日立ではもうここしか銭湯はありません!🐒
駅前て歩いても、日立駅から5分て行けます。今は、ここにしかありません、時間は、午後14から11時かは、ちょっと忘れましたが、いい湯でした。
| 名前 |
福乃湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0294-21-6649 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 14:30~23:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日仕事帰りに初めて伺いました。昭和風情が残っていてすごく良いですね夕方早くに来たせいか、ご年配の方が数人でした。お湯も少し熱めで熱い湯船が好きな私にはありがたいです。新しく色々な設備が整ってる施設も良いですが、ここは落ち着きます。