音楽とオーディオの宝庫。
ハードオフ牛久店の特徴
小規模ながら、オーディオ機器や楽器の品揃えが圧巻です。
ジャンク品も豊富に取り扱っており、探求心をくすぐる楽しさがあります。
店長が気さくで、重い物を運ぶ際の手助けもしてくれる親切なお店です。
なんかオーナー変わったんでしょうか昔Boseのスピーカーを買った時はすごく親切丁寧で買取査定の回転も早くて好きだったんですが、今日商品を売りに訪れたら、買取査定の呼び出しまでがすごく長かったです。(品物は一個だけ)後 品揃えや配置も以前に比べて少なくなった気がしますね店内BGMからラブハドフが消えてたのでオーナーでも変わったんでしょうかね。
一見して小さな店舗ですが、その品揃えには圧巻です。特にPC関連は、つくば、筑西、水戸よりも多く取り扱っていました。ジャンクゲームソフト、調理用電子機器、少ない印象です。ゲームソフトが少ないにも関わらず、ゲーム本体はそれなりの数がありました。またスタッフの方々の対応が活発で、場合によっては専門的なお話も出来そうです。CPUの速度についてお話致しました。品揃え、スタッフ共に県内の他店よりも活気を感じました。良い品物はやはりそれなりの価格なのですが、10年前の機器等は、ジャンクで安い場合もあるのと、動作不具合でも売られていたりするので店舗の半分近くがジャンクになっています。直せる自信のある方、発掘したい方は一度訪れてみて良いと思います。
友人に面白いよ、と言われたのが随分前だけど、通り掛かりに入ってみたら、狭い店内の所狭しと商品が積み上げられてました。興味のある商品も結構あったけど、商品によって程度は様々。時間ができたら、もう一度来てみたいと思います。今回は偵察。
工具メインで探しに来たが、ここはあまり取り扱いがなかった。店内は昔のリサイクルショップの雰囲気を残した雑多な雰囲気。値段は普通。
買取に行ったのですが、対応してくださった副店長さんがとても良かったです。また行きたいと思いました^ ^
とにかくオーディオ機器と楽器の品揃えが凄い。ただ、一般的な物は置いていません。オーディオにしても楽器にしても自作する人、他者と被らない物が欲しいという相当マニアックな人向けの物しか置いていません。店内は暗いし、店全体がボロい感じがしますが、普通の人は入れないという訳ではない感じ。ただ、この雰囲気、マニアの人には堪らなく良い感じだと思いました。客層も骨董市に来ている人みたいな客が殆どです。バラバラに壊れたギターなどパーツごとに売っていたりしますので、レストア系のYouTuberなど素材捜しをする人にとっては宝の山なんじゃないでしょうか。
ここで購入したエレキギターが保証期間内で不調になったので持って行ったが軽く音を出して問題ないってことで終わりました。その後フロントピックアップから音が出なくなりました。購入してから半年です。
レア物のフィルムカメラの査定をしてもらいました。とても嬉しい査定額を出して頂きました。レアな機種をきちんと調べての査定額でしょう。因みにつくば市の某カメラ店ではコチラの査定額の1/10でした、無知によるものなのか?あわよくばなのかは分からないが、ハードオフさんではきちんと査定して頂けると安心しました。またよろしくお願いします。
初めて行きましたけど、中古の電化製品と楽器が主に販売されています。楽器はギター他けっこう様々なジャンルがあるので探してみるのもいいと思います。
名前 |
ハードオフ牛久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-871-3251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

家電と楽器が多い店家具は少なめあと、服あったっけ?ってレベルでないと思う。