白河ラーメン風の旨さ、チャーシュー丼も絶品!
とらや分店の特徴
濃厚な醤油スープが特徴で、白河ラーメン風の味わいが楽しめる。
具材のチャーシュー、メンマ、玉ねぎがラーメンに深い旨味を加えている。
人気のワンタンメンは具の満足感があり、リピートしたくなる一品だ。
白河ラーメンでは無く白河ラーメン風かな中華そばを注文スープはしょっぱめカエシが強いと言うよりも醤油が強いイメージ麺は固めというか弾力が強いというか咀嚼回数がいつもの数倍かかるメンマ、カイワレ、ナルト、刻みネギ、ノリこれらは普通チャーシューはももはパッサパサバラはジューシー最後に、サービスで出てくる玉ねぎのみじん切りこれを入れるとスープが完成するかの如くマッチする是非玉ねぎを少し多めにぶち込んで食してみて頂きたい以上、栃木の白河ラーメン風でした。
チャーシューワンタン麺(大盛)とらや本店も相当行きましたが...全く別物のラーメン。口に入れた瞬間 ツルモチでコシを感じる麺で「おっ♪いいね♪」と思ったが...よく噛んでみると、粉っぽさというか団子みたいな雰囲気を感じてしまう。ダシを全く感じられないスープ。鶏脂はしっかりあるのですが、まるで醤油のお湯割りのような味。微塵切り玉ねぎあるのが救い。玉ねぎ全て投入+コショウ必須燻製感のあるチャーシューでまずまずですが、ロースチャーシューはややポサってた感。チュルチュル感ではなく、のびたひもかわうどんのような皮で餡は餃子ですかね?ニラのおかげて茹ですぎ水餃子が脳内に浮かんできた。
平日開店少し過ぎに来店。何度か訪問してたのですが、定休日(臨時休業?)にあたる事が多くて結果今回が初来店です。店内が暗めで一瞬定休日かと思っちゃいました。チャーシューが美味しいと聞いていたので、チャーシューメンをオーダー。10分程で着丼。スープ濃い目で自分好み。中太ちぢれの麺にからんで美味しいです。言われた通りチャーシューも美味しく大満足な1杯です。1300円は少しお高め。後から思ったのですが、かけラーメン+チャーシュー丼にすれば良かったかな〜。次回ですね。
那須旅行の最後にこちらのとらや分店さんに初訪問したきました。日曜日13時半到着、待ち客は3組でした。4人がけのテーブル2卓、小上がりのテーブル1卓、カウンター6席、店内はゆとりがありますが座席はこんな感じでした。大体25分ぐらいで案内されました。着席から20分ぐらいでやっとラーメンが出てきました。注文が入るたびにチャーシューを切ってスープを仕込んで麺を茹でて盛り付けてたので時間はかかるのは仕方ないかなと思いました。麺は中太のちぢれ麺、チャーシューはバラ肉、モモ、肩ロースの3種類。白河ラーメンだそうです。鶏の旨みもしっかり出ていたし、あっさり醤油ラーメンが好きなので僕は評価は高かったです。玉ねぎのみじん切りがあるのでそれを入れて少し味変も楽しめます。那須近辺ならおすすめのラーメン屋さんです!
行きつけのラーメン屋さんが閉店となってしまい、それから一年以上美味しいチャーシュー麺を求めて彷徨ってました。今日は久しぶりにラーメンを頬張ってる時幸せな気持ちになりました。文句なしに美味しかったです。美味しいラーメンの提供有り難うございました(*^_^*)また幸せな気持ちになりに行きます♪
いやー、ここのラーメン好きです。美味い!カブリ以外のチャーシューが少しパサっていましたが、そんなことを上回る決してアッサリではない唇がキトキトする鶏油の利いたコクのあるスープの旨さによく絡む喉越しの良い手打ち縮れ麺。好みど真ん中最高です。薬味の刻みタマネギを入れても更に良し。※来店はTwitterにて当日の営業を確認してからが吉。
スープ熱々で麺はモチっとしてて最後まで美味しくいただきました😋サービスの追加できるタマネギも有難い!本店との違いやお値段高めと店内照明で評価低くなってるのかな?
白河ラーメンの中ではダントツにうまい!チャーシューワンタン麺とチャーシュー丼を食べたがどちらもオススメ。店の場所はわかりにくい…
ラーメンとチャーシュー丼で優勝です。麺、スープ、チャーシューどれも最高です。玉ねぎ高騰中ですが、玉ねぎは無料サービスです。マイブームはチャーシュー丼余ったスープを入れて茶漬け風にします。これが絶品です笑。
名前 |
とらや分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-73-8830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

中華そば+煮玉子=1050円、醤油スープも麺も美味しい。入口に看板もないので分かり難い。2024.09.12評価は個人的なお好み度。