薬師堂駅近、ナンとカレー美味!
ネパール・インドレストラン エベレスト 薬師堂店の特徴
ネパールやインドの香りが漂うカレー屋さんです!
地下鉄薬師堂駅近くにある絶品ダルバート定食!
お手頃価格でナンのお代わり自由が嬉しいです!
ネパール又はインド感たっぷりのお店で、気分転換にうってつけと思います!駅から近いのもいいですね😊今日のランチ(1,100円)をチョイス。カレーはベジタブルチキンカレーでした。その他、おかずも盛りだくさん来ました。カレーは、最大の辛さにしましたが、唐辛子の辛さではなく、スパイスによって後から辛さを感じます。結果、汗をたくさんかきましたが、身体が綺麗になった気もしました😁笑ちょうどいい味付けで、美味しいカレーです。かつ、焼き鳥が美味しかったですね。ラッシーも、カレーの辛さと相性抜群でした。総じて、おすすめのお店と思います。外見からはちょっと入りづらいかも知れませんが、お客さんも多く、地元に愛されている感じがしました🍛✨
安くて美味しいカレー屋さんです。私は関東地方から仙台に引っ越して来ました。関東にもたくさんネパール人経営のカレー屋さんがありますが、関東の店と比べて値段が本当に安くてお得感があります(私は毎日カレー食べてもいいぐらいカレーが大好きなので、大変ありがたいです)。ランチもディナーも同じメニューを提供しています(1100円の日替わりランチと1210円の日替わりディナーを除く)。毎週木曜日が休みとの事です。メニューを見る限り(私の好物の)「サモサ」はないようです。私にとって、生活・くらしの充実・満足度合は「美味しいカレー屋さん」の有無に大きく左右されますが、ここのお店のお陰で私の「仙台ライフ(仙台での新生活)」が充実したものになりそうです(笑)(ちょっと大げさかな?)
お店はネパールやインドにありそうな香り(お香かな?)がするので、苦手な方はテイクアウトがおすすめです。テイクアウトのお客さんもたくさんいらしてましたよ。エベレストBセットをいただきました。ご時世なのか、ナンのお代わりは料金を取られるようでしたが、大きなナンでしたし、何より、セットにサラダやお肉料理、ラッシーが付いてきますので、ナンでおなかいっぱいにするのよりは、向こうの香辛料を使った味付けの料理を楽しむことでお腹を満たすことをオススメします。スペアリブが個人的にハマりました。偏見ですが、インドやネパール方面の方は朗らかであたたかい印象でいいですね。また伺いたいお店になりました。
最寄りのカレー屋が、昨秋の休業より再開の気配が全くないので、以前より気になっていたこの店に挑戦。少々がんばって1
初めて利用しました。ランチで1100円でした。2番の辛さにしました。最初は辛いな〜と思いましたが、段々慣れてきました(^^)ナンは凄い大きかったです。食べ応えがありました!おかわり自由とありましたが、1枚で満腹でした( ´ ▽ ` )ノ店内でずっとBGMがリピートされていて、どこの言葉か分かりませんが「ほんわりホネホネほんわりホネホネ」と空耳が聞こえて、今だに頭に残っています。あの曲は何というタイトルなのでしょうか?わざわざ曲の事だけで店に電話するのもな〜と思ったので、こちらで質問させて頂きました🙏
美味しかった!初めてだったのでまずはランチセットで様子見。旨味・香りのしっかりした本式のインドカレーでした。辛さを聞かれ「普通」でお願いしたらインドカレーとしてはだいぶマイルド。辛いのが好きな人はイッちゃって良いと思います(笑)ボリュームもあるので腹ペコさんも大満足。次は何にしようか、他のカレーもいろいろ試してみたくなるお店です。
ランチセットで¥1100-ナンお代わり自由!でした。ナンは他のインドカレーのお店と同じくらいの大きさかな!でも、他のお店はバターかな?油が凄い所があるけど、ここのは油もなく食べやすいです!チキンは少しパサパサしてるけど。メインのカレーとナンは最高です!ナン三枚食べてしまった。カウンター?みたいな所もあるのでお一人様でも入ってしまえば居心地も悪くないかも!?
ダルバート定食一択。サラサラのチキンカレー、ドロッとしたダル・バートとおかずと混ぜ混ぜして食べる至福よ。アチャールもジャポニカライスもパパドも多めなので混ぜ混ぜ食べにちょうどいい。キュウリと人参は生なので匙休めに。
ナンだけでも全然いける美味しさです。
名前 |
ネパール・インドレストラン エベレスト 薬師堂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-236-0501 |
住所 |
〒984-0047 宮城県仙台市若林区木ノ下3丁目16−12 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味 ボリューム 大満足です。女性は多いと感じるのではないかなと思います。人気なのも納得です。テイクアウトも人気のようです。