熊谷市役所、優しい対応が光る。
熊谷市役所の特徴
熊谷市役所では、特別なマンホールカードを取得可能です。
スポーツ観光課では便利な観光マップを無料で配布しています。
社会福祉課のスタッフが親身になって丁寧に支援してくれます。
初訪問になります。熊谷市のマンホールカードを貰いに訪問しました。5Fでマンホールカードをもらいエレベーターで降りようと乗ると男性が1人 3Fで降りた感じの良い男性は熊谷市の市長さんでした☺️
日曜日!マイナンバーカード登録申請やってました。マイナポイントほしい人はいった方がよいゾ。
熊谷市2枚目のマンホールカードをいただきに、市役所5階の下水道課に伺いました。とても対応も良く、エレベーターで同乗した役所の職員さんの対応も丁寧で良かったです。
灼熱の街、熊谷の市役所です。いたって普通の市役所ですが、1973年竣工と、やや古さを感じます。やたらと柱の多い建物です。
いつも窓口の対応が丁寧です。他に案内係の方も配置していて解りやすいです。
愛想も良く、対応も素晴らしく、あまり待たずに相談が出来るので大変良いです!また、的確な話やお得情報収集も出来るので、必要な話や相談が必要な人は一人で抱え込まないで前向きに相談しに行く事をお勧めします!
外国人に付き添い訪問しまたが案内係が5-6人おり、詳しく説明又はアドバイスしてますので気軽く訪問出来ました、窓口の職員さんも親切丁寧に対応して頂きました、居住地の市役所にも訪問して観たいですね。
7階のスポーツ観光課で観光マップをもらい、無料の駐車場に駐車して、3時間ほど散策しました。
17時過ぎのギリギリに、急ぎの書類で分からないことがあったので保育課へ電話したのですが、すごく丁寧に教えてくださいました。対応も凄く良くて急ぎの書類だったのですごく助かりました。間違えられないので、細かい所まで聞いてしまったのですが、優しく丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました。頼もしいです。
名前 |
熊谷市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-524-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

マンホールカードを貰いに来ました。マンホールカードを貰うだけなら休日がお勧めです。その理由は①熊谷市のマンホールカードは配布場所が2箇所にありますが、休日は熊谷市役所の守衛室に行くだけで2箇所分のカードが頂けます。守衛さんも懇切丁寧な対応でした。人も少ないので煩わしさもないです。②市役所駐車場手前にゲートがありますが、休日はゲートが開放されていて自由に行き来が出来ました。