地産魚介をランチで楽しむ!
わいわいの特徴
新鮮な魚介類が楽しめるので、何度でも通いたくなる店です。
各地の地産物を使ったメニューが豊富で、飽きることがありません。
気さくなスタッフのおかげで、ランチも楽しく過ごせる居酒屋です。
お店のスタッフが気さくで居心地が良い。
コロナ前から何度かいかせていただぎした。食事も美味しいし、雰囲気も悪くないのですが…夜遅い時間だと、看板に営業中とあるから入っても、もう終わりって断られます。中では常連さんたちがまだ飲んでいても、またツイッターなどでは営業時間となっている時間でもです。早く締めたりするのはお店側の勝手ですが、せめて入り口を営業日のままにしないでほしいです。やってるじゃん、と思ってた入ろうとしたのに終わったと言われると、めちゃめちゃガッカリしますし、追い出された気になりますので。ここが一番の欠点です。またクラフトビールはタップマルシェですが、明らかに中身が違うのが出てきて(IPAを頼んだらホワイトエールが出てきた)、指摘しましたが、交換してもらえなかったともありました。タップを確認してはくれましたが、多分セットしたビール自体が違っていたんだろうと思われます。ビールに関してはその程度の知識なので、期待はできません。日本酒と、日本酒にあうつまみを食べる店ですね。野菜と魚は目で見ないとわからない、と店主自ら市場に足を運ぶようですし、食べ物のクオリティは間違いなく高いとは思います。常連になってからがより良い店って感じですね。ただ常連さんたちもおじさんばかりではなく若い人もいますが、どの人もあまりウェルカムな感じてはないですね。もちろんカウンターメインですが、テーブル席もあるので、知人と何人かで行ってそちらで飲むのが一番満喫できるかも。ま、また気が向いたら伺います。次は営業中だと信じて…
魚介類が美味しい!日本酒は、長野を中心に秋田や岩手などさまさまなものがある。焼酎は芋を中心にいろいろあるみたいです。
よく行きます。良い雰囲気!
よく行きます。お酒がとても美味しい。料理も全て美味しい。
各地の地産物が食べられます。こだわりがあり、頼まれてから作ったりするので、待つこともあります。日本酒一合の半分が選べます。一合飲めないけど、日本酒好きな私は嬉しい。
時々、寄り道。コ・ス・パ良いです。
| 名前 |
わいわい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-564-9505 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目4−10 |
周辺のオススメ
ランチ営業やってます。お母さんの味なんか嬉しい。ご馳走様でした。