恵比寿の隠れ家、サクサク串揚げ。
串亭 恵比寿本店の特徴
季節の旬な野菜や魚介類を使用した串揚げが楽しめるお店です。
おしゃれで落ち着いた雰囲気の隠れ家的な空間があります。
人気のコースは上質な食材をサクサクに揚げて提供されます。
夕食で利用しました。串揚げは全部で約26種類。基本的におまかせで次々に面白い串揚げが出てきます。自らストップしないと永遠に出てきますので、気をつけてください。好き嫌いを事前に伝えておくことができますし、また最後ストップのあと1-2本なら希望を言って揚げてもらうこともできます。個人的には鮭いくらがとても美味しかったです。ちょっと駅から離れていますが、一応徒歩圏内ですね。また機会があれば伺わせていただきます。
季節の旬な野菜や魚介類、お肉などをとても薄い衣で揚げているのでサックサクです。おまかせで揚げたてのものをいただきましたが、食べられないものや苦手なものはあらかじめ聞いてくれるので安心です。ストップ、と言うまで出してくれるので満足いくまで食べられます。
落ち着いて少し薄暗い雰囲気のお店です。あっさりした串が中心で幅広いメニューがあります。リーズナブルなので家族やデートにでも様々な場面で利用可能。個人的には席が基本的に座敷のところが好きでした。
■アクセス恵比寿駅から渋谷方面に徒歩5分ほどです■混雑夜向きなお店にランチで伺ったからか、空いていました。■味串が前の2本が食べ終わるくらいのタイミングで2本ずつたされるスタイルですが、お肉もお魚も具材が豊富で、つけるタレも豊富なので色々な味が楽しめて楽しいです。お味も特に海鮮系が美味しく感じました。串10本以上のコースはかなりお腹いっぱいになるのではないかと思います。締めのいくらご飯も適量で大変美味しく楽しました。■注文コース■内装静かで照明薄暗く、落ち着いて話ができる雰囲気です。飲み屋の煩さもないですし、デートにも良さそうです。
私のような素人にとって、串揚げは素材と揚げ(油を含む)が全てですが、この店でのそれらのバランスは素晴らしいと思います。素材の多くが吟味されており、その旨さから多くの串に唸りました。揚げは自分にとってはちょっと上品すぎて物足りないと感じる時もありましたが、あれらの素材との組み合わせということでは、やはりバランスが取れたものなのだと思います。ちなみに日曜日の晩の訪店でしたが、客層の若さに少しびっくりしました。
恵比寿駅から徒歩10分。駅からは少し離れていますが、行く価値のある店。お店は階段を降りた地下に。カウンター席とテーブル席があります。食べたいものを頼むスタイルではなく、お店のオススメを順番に出してもらうかコースか。創作串の数々は飽きが来なくて美味しくて楽しい。お酒も何故かしっかり美味しいです。#串揚げ。
恵比寿駅から5分くらいですが、ちょっと外れたところにあります。さくっとお手軽に、でも満足度も高い串揚げをいただけます。お腹いっぱいになったらストップをかけるおまかせで。なんと1串280円。20本いただきましたが、尊い費用感でした。2022年7月訪問。
落ち着いて食べれる雰囲気のお店です。会食でも使えます。料理の串揚げもとても美味しいです。
衣がサクサクでとっても美味しかったです!お店の雰囲気もカウンターでもテーブルでも楽しめます!ハイボールは4種類(デュアーズ、山崎、知多など)ワイン、チューハイと飲み物が充実しており男性でも女性でも楽しめます!!
名前 |
串亭 恵比寿本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3464-7015 |
住所 |
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目4−5 星ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

恵比寿駅から程よく歩くと、、、、、いや、程よくじゃない笑遠い笑しかも暑い。(°_°)ただ外観からおしゃれです。住宅街だからこその雰囲気ですね^_^階段を下ると、カップルばかりです笑カウンターにご案内されました!カウンターおすすめです♪本日頂いたコースです!【おきまり 参】魅惑の豪華食材の串揚げ12種といくら飯を含む全19品のこだわりコース・季節のお野菜・前菜三種・厳選串揚げ四本・中鉢逸品・美味串揚げ四本・季節の串揚げ四本・一口いくら飯とお椀とお漬物もしくは名物ちりめん御飯とお椀とお漬物もしくはお茶漬けとお漬物・甘味串揚げ一つ一つが目の前で揚げてくれるので美味しいです!再訪ありです!