圧巻の美、かみゆうべつで満開!
かみゆうべつチューリップ公園の特徴
毎年5月に約7haのチューリップ畑が色とりどりに咲き誇ります。
チューリップフェアが開催される時期に訪れると見ごたえ抜群です。
圧巻の満開チューリップをインスタ映えする美しい風景として楽しめます。
毎年5月に赤や白、黄色などの様々な形・色のチューリップが約7haの広大な畑一面に咲き誇る。5月1日~6月上旬にかけては、チューリップフェアを開催し、チューリップ鑑賞のほか、お土産・軽食などの売店やさまざまなイベントを楽しむことができる。チューリップフェアで球根を事前購入すると、11月頃に宅配で届けて貰えます。何種類かの球根の中から組み合わせを選べ手元に届くまでが楽しみです。
ちょうど満開の時期に来れました。今年の見頃は5月半ばでした。入場に500円かかります。8時からの開園でした。国道からも全体的に見ることができます。近くの道の駅で仮眠しましたが、いつになく車が多かったです。近くのチューリップの湯はとてもオススメです。
天気もほどほどに良く、なんと言っても満開のチューリップがとてもきれいでした。入場前に体温のチェックと手の消毒をして大人600円の入場券を自販機で購入して入場出来ます。園内では百円で咲いているチューリップを球根ごと掘り起こして一本百円で購入できます。
5月15日の風景です。初めて行きました。自分のイメージでは山の中のあることを想像していたのですが、車通りの多い場所にありました。なので良い写真を撮ろうとしても車が入り込んだり、人は避けられませんんね。でも、チューリップの種類や規模は圧巻でした。景色も良いのですが、実は買い物が楽しかったです!栽培しているチューリップを自分で抜き取って買うコーナーもありますし(100円)、木工製品や食べ物も魅力的です。色々とチューリップ以外に楽しめました!
大体5月中下旬が見頃とされています。訪問時には時期的には最後になりましたが、開花しているところに間に合いました。遠軽バスターミナルから一時間に一本程度のバスが出ています。見応えは十分。付近には出店などもあります。チューリップ球根の予約販売もしています。
入場料600円\(^o^)/広いので歩くの大変でしたがカラフルで綺麗で癒されました。コロナ対策も厳重にシッカリとされてました。
行った時は雨も少し降っていて凄く寒かったよ。緊急事態宣言でていて入場制限かかってたけど、自分の住んでる地域は入場制限がかかっていなかったので公園内に入る事ができました。色んな種類のチューリップ🌷が咲いていて凄く綺麗でした。入場制限掛けていたけど、住んでいる地域を聞かれてこたえましたが、住所が記載されている免許証とか保険証などの証明書を確認した方が良いのではないかと思いました。日本だけではなく海外の規制地域も表示されていました。人が集まる所だけに、もう少し厳しくした方が良いのではないかと思いました。私は見せなくてもいいと言われましたが、居住地を聞かれる前に運転免許証を出しました。
2021/5/12訪問まだ蕾が多く、一部しか咲いてませんでしたが満開ならインスタ映え間違いなし✨️行った時はまだ無料でしたよー5/15から通常料金がかかるみたいです。コロナで非常事態宣言が16日から出てしまう為、今年はどうなってしまうのやら…コロナに負けるな!
湧別町かみゆうべつチューリップ公園この時期チューリップを見るならここですねもう少し後のほうが見頃な気がします。
| 名前 |
かみゆうべつチューリップ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
01586-8-7356 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すごく綺麗で、見頃を過ぎていたため無料で入園できましたが、このクオリティで見頃を過ぎたと言っていいの!?と思いました。平日だったからか、混んでいませんでした。天気もよく、風もなかったので、綺麗な写真を撮ることができました✨