古い建物でも新館が立派!
高萩市市民体育館の特徴
古い建物ながらも、使いやすい体育館です。
新館はかなり立派で、多目的に利用できます。
吹矢教室など多彩な催し物が行われる施設です。
去年、カーテンがボロボロなのでかえてほしいと思います。
空手やってます。
まぁ、古い建物だから(^_^;)新館のほうは、かなり立派。
ここで、スポーツウェルネス吹矢教室で吹矢練習をしました。照明が古いので暗いところがあり見ずらかった。
色々な催し物の時に良く使われます。
駐車場🅿は少ないし、老朽化が酷い。まぁ、そう云うものです。
使いやすい体育館です。職員さんも優しい対応で、うれしいです。
トイレが綺麗になったのはいいのですが車いす用のトイレのドアが閉まらないのと、エレベーターを付ければもっとたくさんの人の観戦ができたり、二階に車椅子の人でも上がれるようになるとありがたいと思います。ジムももう少し機械やものが整備されるともっと使用しやすいです。
トイレが綺麗になったのはいいのですが車いす用のトイレのドアが閉まらないのと、エレベーターを付ければもっとたくさんの人の観戦ができたり、二階に車椅子の人でも上がれるようになるとありがたいと思います。ジムももう少し機械やものが整備されるともっと使用しやすいです。
| 名前 |
高萩市市民体育館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0293-23-2552 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何か臭いんだよな。