熊谷で映画と買い物を楽しもう!
イオン熊谷店の特徴
埼玉県熊谷市の国道沿いにあり、駐車場は1200台以上の収容能力を誇ります。
商品の品揃えが充実しており、フードコートや映画館も利用できる便利なスポットです。
店内は清潔感があり、子供連れでもゆっくり買い物ができる空いている環境が魅力です。
イオンは車で行く方にはメリットが有ります。駐車場代が入庫後6時間まで無料。(画像参照) タップリと買い物や食事、映画や、子供が遊ぶ遊戯施設での家族団らんが、楽しめます。また、朝早く行けばパンや、コーヒーが其々ワンコイン程度で買えます。散歩してモーニングを楽しむことも出来ます。また、フードコートに行けば朝マックも可能。利用の仕方は人それぞれ、永く愛されて欲しいなと私は願います。私の子どもたちも小さい頃イオン(当時は別の名前でしたが)で映画を見たり玩具を買ったりして遊びました。家族の思い出がある場所が其処にあるのは良いですね。
埼玉県熊谷市の国道沿いにある店舗で、駐車場は平面と立体で1200台以上の収容できるスペースがあります。熊谷駅からバスが運行しています。上熊谷駅から徒歩4分です。店内は4階建てで通路が広くとられています。テナントは40店舗あります。食事処は1階にあります。食品や衣料品、書籍、文具、雑貨、100円ショップ、フィットネス、歯科、整骨院等があります。また、キッズランドやアミューズメントコーナー、映画館もあり子どもが興味を持つ施設が揃っています。イベントやキャンペーンもあります。
8時からあいてるというのを見て行ったら、食品売り場だけで、自転車屋さんは9時からでした。自転車屋さんが街からなくなりつつあるので、沢山おいてあるし、修理もしてくれるのは有り難い💖💖朝イチでお弁当が買えるのは良いかも。
授乳室を利用したくて入店しました。3階に有料で遊べるキッズスペースあるのは便利。ただ有料施設を利用しない場合のベビーコーナーは、一番奥のくまっぺ広場の隣。スケール、身長計あり。しかしミルク調乳用のお湯は、くまっぺ広場にもらいに行かないといけないし、くまっぺ広場が休館の時は2階までもらいに行かないといけない為、不便。1階のサービスカウンターで授乳室の場所を聞いた所、男性の店員さんだったからか?エレベーター降りて右手奥と教えてもらったが、そちらは有料施設内の授乳室で利用できなかった。紛らわしいので要注意!
フードコートのケンタッキーとスーパーを利用しました。平日なのでそれほど混雑はしていませんでした。スーパー内の中華屋さんのお弁当を購入しましたが美味しかった。品揃えも豊富なのでたまには行きたいって思いました。
エガちゃんお薦めのカップ麺を買いに参上。サンポーの焼豚ラーメンをも、置いてない😳代わりにばりよか豚骨ラーメンゲット😋キッズコーナーはヨーカドーより広いです、流石に格闘ゲームは、置いてないです映画館も上映してました(@_@)/
イオンモバイル熊谷店でスマホを両親の2台購入。10:30に行くと2名の店員が既に接客中で待っていた所、責任者が11:00に来ると言うので責任者に対応頂いた。テキパキと説明も親切だった。女性店員2人のうち1人は愛想が良いが、一方は冷たい感じがした。でも全体的にいい感じだと思います。開通後の1330スマホを取りに行くと店員4人でお客さんはいなかった。午前中の方が混むのかな?わかりません。
カートを片ずけるおじいさんがカゴの中身を確認しない。ガードマンが見張っている。
17号国道沿いに有ります。何でも揃い便利ですよ。
名前 |
イオン熊谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-529-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

きょう、広告の品のブロッコリー178円のはずが、帰ってレシートを見たら258円になってました。こういうことがあると、買いに行く気がなくなってしまいます。ブロッコリーはヤオコーでも安売りしてたのでそっちで買えばよかった。