池袋で味わう!
一風堂 池袋店の特徴
女性一人でも入りやすいスタイリッシュな店舗で、安心して利用できる。
博多とんこつラーメンの有名店として、安定した美味しさと特徴的な豚骨スープを誇る。
モバイルオーダーが可能で、便利に利用できる新しいスタイルのラーメン屋。
池袋の「博多一風堂」に行ってきました!久しぶりの訪問でしたが、やっぱりこのマイルドで上品な豚骨スープは絶品です。今回は「白丸元味」をオーダーし、意外にもニンニクの風味がしっかりと感じられました。トッピングにキクラゲを追加したことで、食感も楽しめました。合わせて明太ご飯も頼み、各ひとくちごとに贅沢なひとときを感じました。セルフコーナーには辛子高菜や紅生姜もあり、味のアレンジが自由自在なのも魅力のひとつ。新しい食体験を求めて粉落としやネギモリも試してみたいなぁと思いつつ、一風堂の安定感を実感できた素晴らしい夜でした。このジューシーな低温チャーシューのトッピングもかなりおすすめです!また訪れたくなる、まさに魅力的なラーメン店です。
先日、一風堂 池袋店さんを利用させて頂きました!池袋駅から徒歩1分の場所にあります!店内土曜日の夜に行ったのですが、10分程並びましたが、すぐ入れて、提供も早かったです!私は赤丸新味を注文しました!スープはとてもこってりとしていて、身体に染み渡りました!麺は自分の好きな細麺でとても食べやすく、替え玉までさせて頂きました!味玉やチャーシューもとてもクオリティーが高く満足感があります!コチュジャンが入っており、程よくピリ辛で、辛いのが得意ではない僕ですが、とても美味しく頂く事が出来ました!池袋周辺でラーメンを食べるなら一風堂さんへ是非行ってみて下さい!他のラーメンも食べてみたいので、また利用させて頂きたいと思います!
赤丸新味頼んだのですが、最初に出てきた麺が俺がいつも食べてるストレート麺じゃなくちぢれ麺で出てきた気がする、正直好きじゃない麺、替玉はいつもの麺でよかったけど。最初の麺は間違いだったのかな。(そうであって欲しい)ここの一風堂は始めてきたけど、もやし、高菜、紅しょうががセルフで取りに行かなくちゃ行けないのがちょっとめんどくさい。このクチコミに投稿したら、お店から6月から赤丸をリニューアルして赤丸の麺が変わったとお聞きしました、正直自分的には今までの細麺が好きなので、後日行ったときに細麺でお願いしたら快く変更していただきました。良かったです。
赤丸味玉付き1070円。このお店に限った話しではないけど最近はラーメンで1000円超えは当たり前みたいになってしまった。店内内装はとても綺麗で昼時は行列が出来ており、海外のお客さんが多い。海外の人には豚骨は人気なんだろうか?高菜やもやし、紅書といったトッピングが無料なのは好印象。味については並んで食べるほどはないかなというのが正直な感想。食べやすい無難なとんこつラーメンといった感じ。あとテーブルに置いてあるお茶は何茶なんだろう?あまり口に合わず普通にお水が欲しかった。頼めばくれるのかもしれないけど。
人類みな一風堂コラボで来店!最高に美味しかったです。スープも麺もチャーシューも全て計算された美味しさ。
【目玉の替玉がない!】初来店なので並ぶ位置がわからず遠巻きに一番乗りを待つ。10:35頃に1番目そして矢継ぎ早に2番目と並び進行方向がわかったので3番目に並ぶ。一風堂×人類みな麺類とのコラボレーションイベント最終日だけあり、開店間近になると折り返しができる盛況ぶり。店員さんも様子を伺いに外に出てチェック。11時開店と同時に3人目まで入店。前二人が「厚切りバラチャーシュー+低温チャーシュートッピング1
【コラボでもしっかりとした接客オペレーティング。だからコラボでも安定して美味しい。】2023/06/17 19時ごろ訪問人類みな麺類とのコラボ麺が楽しめると聞いて行ってみることに【行き方】・有名どころすぎて行き方も何もないのですが、池袋駅から徒歩8分くらいですかね。池袋駅の中でも、西武池袋やメトロ池袋がより近いですね。・でかい看板があります。ただしコラボだと看板がほぼ人類みな麺類の看板になっているのでご注意。IPPUDO の文字看板はありますけどね。【お支払い】・伝票後払い制。ほとんどの一風堂でこの形式ですね。レジに向かう際は、伝票を持って行くことをお忘れなく。・現金はもちろん、各種クレカ・電子マネー使用可能。【お店の雰囲気】・席数は全部で30席くらいかな。2人がけと4人がけテーブル席、カウンター席の構成。・お店全体的にダークな雰囲気だけど、照明は明るめ。この辺の店作りは全国の一風堂でも同じ感じですね。・辛もやしやトッピングはセルフサービス、出入り口付近にありますし、スタッフから事前案内あり。・コラボ麺でも5分程度で着丼。・お客さんやや長居しがちですね…お酒も提供されてますしね。これは仕方がない。【接客】・ラーメンチェーンでも多分トップの客案内オペレーティング。行列、出入り口、案内役〜とスタッフで同線確保。・スタッフさん、スマホ使っでコミニュケーション取りつつ、直接声出しもしてる。大店舗ならではですね。【人類みな一風堂(厚切りバラ+低温チャーシュー)】・¥1
2023/06/19:2023/02/10:★★★★☆ 一風堂の冬の風物詩・味噌赤丸。個人的に提唱し続けている「味噌豚骨最強説」を毎年証明してくれる逸杯です。味も濃いし海苔やらチャーシューやらも入っているので、家系みたいに白米を頼んで食しました。やっぱり味噌と白米の相性はハンパないっすね。2022/07/21:選挙割®で赤丸。味玉を頂きました。ラヲタなら選挙の日って投票行ってラーメン啜りますよね?
色んな一風堂に行きましたが、こちらの一風堂池袋店さんが一番好きなお店です(*´∀`)正直、一風堂さんもお店によって味が違うと思います。スープが薄かったり豚骨が臭すぎるお店もあります。池袋店さんの良いところはスープの味が濃いのと豚骨臭すぎないところです!たまにスープの味が違うって思うこともあるので、やっぱりその日の店舗のスープのできによって違うんだなって思いました。いつもラーメン(白)+餃子の1100円のセットにキクラゲトッピングを注文してます(紅生姜と辛子高菜は必ずトッピングw)池袋店の餃子も美味しいのでお勧めです(*^^*)(前より料金上がった気がする)。(;´∀`)美味しいからまいっかw
| 名前 |
一風堂 池袋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-031-206 |
| 住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26−10 アクティオーレ南池袋 1F |
| HP |
https://stores.ippudo.com/1035?utm_source=Yext&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
一風堂は 他のラーメン屋さんより女性一人でも入りやすいし どこの店舗で食べても美味しい一風堂に行ったらいつも白丸を頼んでいますがたまには違うのもと思い赤丸をオーダーしました。これも美味しいけど、やっぱり白丸派かな~