那覇空港で味わう絶品ソーキそば。
天龍の特徴
那覇空港の3階に位置し、沖縄料理が楽しめるお店です。
人気のソーキそばが評判で、他店より美味しいとの声が多いです。
多くの芸能人のサインに囲まれた、歴史ある沖縄郷土料理の店です。
那覇空港にある、沖縄料理の美味しいお店です。 有名人のサインが、店内には沢山飾ってあります。
那覇空港3階にある沖縄郷土料理のお店。オペレーションが良く回転も早く、4番目に並びましたがスムーズに入れました!タコライスとそばのセットもあり、旅行の帰りの食事にオススメです!
那覇空港内の沖縄料理屋さん。おふくろ定食は、沖縄そば、ジューシー、チャンプルーといった沖縄名物ががまとめて楽しめる。単品で頼んだラフテーは甘辛のタレがしっかり漬かっていて美味しかった。
美味しかったです!那覇空港に早めに到着したので、沖縄料理が食べたくてふと立ち寄りました。沖縄らしい雰囲気と、居酒屋感のあるアットホームさで、フライト前に「沖縄」を堪能出来て良かったです。お料理が出てくるのも早いので、フライト前にもお勧めです!*お支払いはpaypayは使えず、現金とクレジットカードetcでした。
空港内4階にある芸能人のサインがたくさんある沖縄郷土料理のお店。沖縄そばのスープは、魚介系よりもお肉のブイヨン的な感じのあっさりめスープでした。焼きそばは、沖縄そばを使ってますが、味付けソースの本島の人に親しみやすい味付けでした。
沖縄での仕事を終え、ランチをとるために出発より早めの時間に那覇空港へ到着。空港ロビーにはたくさんのお客さんがいて、飲食店も昼時とあってか、どこにも行列が出来ています👀コロナが落ち着いきて、また活気のある日常が戻ってきた感があります。何処に入ろうかと迷ったあげく郷土料理の店『 天龍』に行ってきました。ここはソーキそばがメインのお店です。メニュー表から「天龍そば」を注文😋そばと聞くとそば粉を使っているのでは?と思いましたが、そば粉は使っておらず、小麦粉100%に水、塩、卵などをつなぎに使っているとのこと😌待つこと数分~天龍そばと小皿⁉️が運ばれてきました。まず目を引いたのは骨付き豚肉の大きな塊が2個、そして豚の角煮をスライスしたようなものが1枚入っていることです。味付けは甘辛く、箸で軽く骨から肉をほろほろとほぐせるほど、やわらかく煮込まれています。なるほど💡小皿の意味が分かりました😄豚肉食べながら、しっかりとした骨、小さい骨が出てくるので小皿に入れていきます。スープはカツオ出汁でサッパリとして飲みやすかったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
那覇空港4階の沖縄郷土料理のお店。4人がけのテーブル席が5席とカウンターがあります。連れと2人で、ソーキそばと2500円のおつまみセットをシェア。おつまみセットはオリオンビールまたは泡盛と島豆腐やミミガー、モズクにゴーヤチャンプルかぐるくんの唐揚げが選べます。どれも美味しく、空港でのサクのみにちょうど良かったです。
沖縄最後の食事で予定していた店が閉まっており、ならばと早めに空港に向かい、この店にした。4月中旬の土曜17時、満席で数組の待ちがあったが回転も速く10分ほどで入店。チャンプルやそばもいいが、グルクンの唐揚げとイカスミソーメンが美味かった。空港内の店舗ではあったがスタッフの対応もよかった。
中味汁じゅーしーセット帰りの那覇空港は、毎回ここで昼食。なぜかというと、他に比べて空いてるから笑美味しいのに。沖縄の汁系の定食は初めてかも。ホルモンは柔らかく、スープはしっかり具材のだしと塩味がマッチして、めちゃくちゃ美味い。食後も腹パンパンにならずに、調子良かった。こりゃいいな。次回から全汁制覇だ!
名前 |
天龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-857-6889 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

年末年始休暇早々の19時頃に伺いました。私達を含め4組待っていましたが、15分くらい待って入店をすることができました。メニューはすごく多いわけではありませんが、沖縄料理をある程度堪能できるくらいの品数はありました。注文してから出てくるの時間が、とても早くてびっくりしました。10分も待ってない気がします。ソーキそばは、優しいお出汁で、お肉がほろほろでとっても美味しかったです。おつまみセットは1つ頼めばこの量が届きます。家族や友人とシェアするにはちょうどいいなと思いました。いろいろな料理を頼んで、お酒を楽しむ人達もたくさん居たので、待ち時間はその時によってバラバラな気がしました。ラーメン屋さんのように、サクッと食べて帰るようなお店では無いと思うので、時間がない方にはあまりおすすめしません。