静寂の中で味わう魔法コーヒー。
Cafeプラヌラの特徴
紅茶の種類が豊富で、色が変わる不思議なシークワーサー飲料を楽しめます。
喧騒から逃れた独自の世界観が広がる、隠れ家的なカフェです。
コーヒーとロールケーキが美味しく、寛げる静かな雰囲気の空間です。
外観が可愛らしいお店で気になったのですが、いまコロナの影響か13:00〜18:00までの営業のようです。お店の張り紙には6/20までとありますが、沖縄の緊急事態宣言は7/11までに延びたので、それまでこの営業時間なのかなと思います…【追記】もしかしたら10月からは店内飲食出来るかもですね。お店のインスタ要チェックです。
前から気になっていたけどようやく行けました。独特の雰囲気をもつ喫茶店。ロールケーキとカフェオレをいただきました。歩き疲れた時に一休みにオススメ!
寛げるカフェです。昔ながらのカラメルが甘ーいプリンが好きです。
喧騒から逃れた場所にある独自の世界観が広がるカフェ。個性溢れる本棚から、お気に入りの一冊を探して、拘りの紅茶とロールケーキで至福な時間を味わえますよ。
隠れ家的喫茶店。ロールケーキが絶品。興味深い本が沢山置いてある。落ち着く音楽。優しい店主のお姉さん。いい感じの古着雑貨の販売も。ステキなカウンター。チェアとソファー。こだわりのハーブティー、ロイヤルミルクティー、コーヒー、割と普通の軽食、日替わりデザート(この前は美味しい大人なビタープリン)、定番の甘さ控えめ動物性脂肪生クリームのコクうまロールケーキ。全部好きです。
隠れ家的喫茶店。ロールケーキが絶品。興味深い本が沢山置いてある。落ち着く音楽。優しい店主のお姉さん。いい感じの古着雑貨の販売も。ステキなカウンター。チェアとソファー。こだわりのハーブティー、ロイヤルミルクティー、コーヒー、割と普通の軽食、日替わりデザート(この前は美味しい大人なビタープリン)、定番の甘さ控えめ動物性脂肪生クリームのコクうまロールケーキ。
音楽と空間、癒されるカフェです。
お気に入りでボチボチ通ってますが、吉凶混合のお店。15時以降は閉めるお店が多い中でテータイムも一貫してオープンしてるので午後にゆっくりとお茶をするには最適です。店内はBGMが静か、本や古着に囲まれお洒落で素敵。そして肝心のメニューも美味しくとっても良い!けど、席数が少なく、常連さんがカウンターにいつも固まっていて座りづらい雰囲気、常連客同士の個人情報を大声で店主さんと喋くってるのも気になるかなぁ。ここの店主さんにプライベートを話したら広められてしまいそう。1番の欠点は、テーブルと食器が不潔!使用されたテーブルでも店主さんは気付いてても知らんふりしてるのか?なんと拭かずにそのまま座らされた事が何度かあります・・引くわ。あと、蜂蜜入り?のドリンク頼んだら、カップの取っ手が上下ともにベッタベタ、カップの底もベタベタで受け皿にくっついてしまい、指についた蜂蜜がまた自分の髪について。と大変不潔な経験した時もあり。おしゃべりには夢中だけど、調理しても手を洗わず配膳とかやってんですかねぇ。ちょっと残念。
知り合いの勧めが無ければ、魔法コーヒーの方に行ってしまうかも?でも、このお店は一度入るとクセになると思います。カウンターの前がタイル張りで、年季の入った椅子やテーブルが何とも言えない味を醸し出しています。観光のお客さんよりも、沖縄に住んでる人がホッとしに来るカフェなんだと思います。
名前 |
Cafeプラヌラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-943-4343 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Cafe-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8C%E3%83%A9-274527312601772/ |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

紅茶の種類が豊富でしたが、コーヒーとロールケーキ美味しかったです。