絶品、限定の塩ラーメン!
ら~めん屋 たつしの特徴
限定の塩ラーメンと醤油ラーメンが絶品で人気です。
宇都宮餃子風のサクサク餃子もおすすめで美味しいです。
豚骨臭くない豚骨ラーメンが新しい味わいを提供しています。
子供と行き、黒豚骨と豚骨ラーメンを注文。そばと塩ラーメンは売り切れていました。自分は黒豚骨。昼の黒担々麺もうまかったけど、ここの黒豚骨ラーメンも美味い!スープも香ばしい風味で、ほとんど飲んでしまいました。ラーメン屋の餃子はあまり好きではないけど、ここのは美味しかった!食事中、地域の方々が来店し、気さくに対応されていて、地域から愛されているお店だと思いました。次は、そばから塩ラーメンを食べに来たいと思います!
あ、ラーメンって和食なんだ!と思い出させる一杯。特に店名が付いた「たつしら〜めん(700円)」は黒豚骨とあったので熊本のマー油をイメージしていたが、違った。ビターな黒はピーナッツだろうか、上質な黒ビールのような香ばしさと大人好みな苦みが優しい豚骨と絶妙なバランスでマッチしている!これはニンニクのようなパンチでは無く、天才的な計算からのハートブレイク。この完璧なバランスに替玉の竹炭麺(150円)を加えたらどんな答えになるのか試してみれば、一気に他では味わえない、香味(苦み)豚骨の世界にワープした。クサウマや爆弾級な二郎系も好きだが、このラーメンは簡単には真似できない。まさに、たつしら〜めん。という料理だ。特許レベルだ。
塩ラーメンを食べたくなり友人とコチラのお店に伺いました。平日のオープン30分前に着きましたが、もう数人並ばれており、否応無しに期待が膨らみます♪運ばれてきた塩らーめんは、透き通ったスープにカイワレ、ネギ、チャーシューがトッピングされてます。スープはスッキリとした味わいで、しっかりと塩を感じますが、旨味も感じる良いバランス。それが縮れ麺に絡んで程よい味わいが口の中に広がります。また、スープとごはんもとても合う。スープ自体にエッジが効いてるので何かと合わせたら絶品!美味しく頂きました♪
夫婦でされている東区人気のラーメン店です。開店は11:30ですが昼過ぎには限定の塩ら~めんと千名そば(醤油)はほぼ売り切れてます😅両方共にあっさりで美味しいスープで人気なのが分かります💡看板の豚骨\u0026黒もスープを全部飲んでしまう位とても美味しいです(出汁ぽっい味もします)🎵替え玉の竹炭麺はそのまま食べても旨味を感じれるレベル🎶罪悪感も小でオススメです(笑)⤴️女将さんが手作りされた野菜の漬物や壷に入った高菜もサービスで頂けます✨セットの餃子は野菜メインの餃子で味は普通です。店の中の雰囲気はとても良く、清潔感も有り落ち着いて食事が頂けます☺️駐車場は店前1台と道路を挟んで2台止めれますが店からたつしさんの名前が書いてあるラミネートプレートを借りてダッシュボードに置くシステムです。
オープン11時半と同時に入店。駐車場はほとんどないので近隣に無断駐車しないようにしてください。限定の千名そば(醤油)と塩ラーメンをいただきました。テーブルにはにんじんと胡瓜のぬか漬けや甘辛味の高菜などが置いてあり小皿にとっていただきます。ぬか漬けとてもおいしかったです。千奈そばは細麺、塩ラーメンはちちれ中太麺。どちらもシェアして食べました。塩ラーメンあっさりスッキリして私好みでした❤️コスパもよいのでまたお伺いしたいと思います。
厨房が綺麗な店は良い店しかないのよフットボールセンターに用事があったので、前々から気になっていたこちらのお店へご家族でされてるのかな、すごい良い雰囲気でおやっさんもお母さんも丁寧で素敵な接客でした肝心のラーメンはあっさり系でスルスルいけますなあラーメンは間違いなし個人的には餃子を食べてほしい福岡では珍しい宇都宮餃子の系譜で野菜マシマシでうまーーーサクサク食べれるので食いしん坊さんは8個入りをおすすめします🫡長く続いてほしい超名店ですなまた伺います!ご馳走様でした🥺
土日やお昼間に列をなす有名ラーメン店です。ここのラーメンはコクはしっかり残しつつあっさりとした味付けです。女性にはかなりの高評価だと思います!スープは豚骨で、風味を残しつつ口当たりのよい絶妙な塩加減であっさりとしています。細ネギを丁寧に切っており、風味も食感も味わえます。チャーシューは炙りを入れており柔らかい食感のなか香ばしい香りが口一面に広がります。また炙ることでスープにも香りがつきより美味しくいただけます。麺は細麺で湯切りもしっかりされており弾力のある食感が楽しめます。辛子高菜も無料でいただけます。ここの高菜は甘く、ピリッとした辛みもありご飯にも合いますし、替え玉で高菜ラーメンにすることもおすすめです。店内はカウンターとテーブル席があり、入り口には手洗い場があります。個人的にはカウンターにティッシュがあると尚良かったと感じました。店主は職人気質なオーラが出ており、口数は少ないですが一つ一つがとても丁寧な仕事をされています。水一つ提供するのも心がこもっており至福のひとときでした。ここは行くべき名店です!
限定の醤油ラーメン 塩ラーメンをいただきたくて行きましたが、やはり人気😓すでに売り切れてました。(12時過ぎ)「限定の醤油と塩は無くなりましたが…」とちゃんと教えてくれます。開店前から並んどかなきゃいけないのかなぁ…。次は頑張ります✊✨今回は豚骨ラーメンと餃子をいただきました。ラーメンはあっさり豚骨 ちょっと塩強め。駐車場は斜め前に有るそうですが、わからず近くの🏪にとめました。(すみません💦)
初回訪問!駐車場はお店の前しかありません(2台)平日の12:00でしたが席は満席。塩ラーメンは売り切れとのこと。職人気質の店主と奥様の2人で切り盛りをされています。今回はたつしラーメンセットとラーメンを注文。たつしラーメンは黒麻辣は使用しておりイメージは玉名ラーメン。でもとても美味しい!何よりチャーシューが柔らかく絶品。ラーメンは普通。セットには餃子とご飯が付いてきました。驚いたのは餃子が甘い!といっても春キャベツのような甘さで酢醤油との相性は抜群。待っている間に奥様が先に注文を聞いてくれたりと好印象。また行きたいお店です!
名前 |
ら~めん屋 たつし |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

限定の塩ラーメン+ごはんを頂きました。塩ラーメンは太ちぢれ麺。美味しかったですが、特別に美味しいというレベルでもなかった。テーブルに胡瓜と人参の浅漬けがあり、美味しかったです。高菜もありますが、これはごはんのお供であり、決してラーメンに入れてはいけません。高菜はかなり甘い味付けで、ラーメンに入れると味が犯される甘さでした。それと+450円でラーメンセット(餃子5個とごはん)がありますが、これは餃子5個300円、ごはん150円の単品注文でも同じなので、勘違いしますよね。駐車場の台数がなく、路駐してる客が多数。それを看過する店の営業姿勢は問題です。店内から路駐する客は丸見えなので、その都度注意するべきですね。この点からサービスの評価を下げました。また行きたい?と言われれば、行ってもいいし行かなくてもいい。そんな感じの店です。