旧石垣空港、八重山病院へ!
旧石垣空港の碑の特徴
旧石垣空港の名残が感じられる貴重なスポットです。
新しい八重山病院が移転してくる場所でもあります。
旧空港の入り口があった歴史的な場所に立つことができます。
ロケットスタート懐かしいですね。
元、石垣空港。今はまだ開発中なので、草だらけ。全体が見渡せるところがあれば良いなと思う(けど宅地にもなるらしいので難しい)周辺に運送屋さんや消防署など、空港運用当時の建物そのままのところもあるけど、基本的には何もない。
旧石垣空港の入り口だった場所の様です。今現在は通行が出来ないようになっていますが、石碑はいまだに残っております・・・
旧石垣空港があったことを示す数少ない名残の1つです。八重山病院が出来たことで辺りの雰囲気は一変しています。
元の空港が今月から新しい八重山病院として生まれ代わりました。
八重山病院が平成30年9月30 日にこの場所に移転します❗この瞬間に立ち会えることを、幸せに思います。
旧空港の入り口だったところです。空港のネームが残されています。滑走路やターミナルビルはすでに撤去され跡形もない状態なので、この石碑が唯一当時を伝承している感じですね。結構市街地にも近いので、地域住民も当時は大変だったんじゃないかなーと思いました。ここから移転しなければこれだけ東京や大阪などの大都市から飛行機もばんばん飛んでなかっただろうことも考えると、旅行者としてはただただ感謝ですね。そんなこんなを思いつつ、昔の空港さんへ感謝のための巡礼をしておきました。
名前 |
旧石垣空港の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2006 SEP 來到石垣島出差。