牧港の展望台で心地よい風を。
牧港緑地ふれあい広場の特徴
展望台からの美しい牧港の景色が自慢です。
15m×8mの砂場があり、子供たちが楽しめる環境です。
バスケットコートも完備され、多彩なアクティビティが可能です。
毎日、昼食後40分程ウォーキングしています、途中休憩しています、バスケもできるところで良いところです。トイレもあります、浦添はトイレはキレイですよ😃
足腰を鍛えるにはとてもいい公園。階段が多く森林もあり涼しい。高評価の公園なのだが………夜間は、ハブや中高生の喫煙など決して安全とは言えない。
人が少ないのでバスケとかお勧め。
バスケットコートと小さな広場だけになってしまった公園ですが、展望台からみる牧港はとても綺麗です。
15m×8m位の砂場あり。ブランコは2つありますが、1つ壊れてました。バスケットコートの裏に墓地あり。斜面を利用した展望台もあり、まったりできます。東屋もあります。
色んな人が思い思いに楽しんでます。
駐車場はヤマダ電機浦添店の正面の道を入り、港川中学校近くにある。
火野正平のこころ旅で、自転車でドライブスルーを利用してテイクアウトしたハンバーガーを食べた場所。たまたま公園で遊んでいた中学を卒業したばかりの男子たちへ、目的地のカーミージーで泳いでもらうように頼み、本当に海へ来てくれました。
| 名前 |
牧港緑地ふれあい広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ウォーキング第二弾の投稿です牧港に222段の階段がありました、結構な高台、のかなりキツかったです、是非ダイエットやスタミナをつけたい方チャレンジしても良いかも、上まであがった気持ち良さは最高でしたよ、ももはパンパンですけどね!