木造古民家で味わう八重山そば。
カフェボートステーションの特徴
ランチで楽しめる八重山そばが絶品です。
木造の古民家でくつろげるステキな雰囲気です。
お手頃価格で、満足感の高い料理がリーズナブルです。
お手頃価格でとても美味しかったです。ゆっくり過ごせます。とても良いお店でした。おすすめします。
お昼に八重山そばをいただきました。石垣ではそばではなくすばというのですね。いただいたのは八重山ずばとソーキすば。スープはあっさりとしていますが、味は割としっかりしていて、私的にはとても好みです。小麦だけの麺にはこのスープが良く合います。ソーキはトロトロ、甘めのお味でお肉の芯まで味が染み渡り、スープと合間って絶妙な味わいです。石垣の古民家を利用し、内装は石垣の伝統を残しつつ、落ち着いた雰囲気、窓の外に広がるお庭の緑が鮮やかで南国を感じることができます。こちらを経営されている船蔵の里さんの前身はうなぎ屋さんなんですね。次回はうなぎもいただいてみたいです。とても美味しい八重山すばでした。ご馳走様でした。
木造の古民家のステキなカフェです。
| 名前 |
カフェボートステーション |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチラストオーダーギリギリで来店。女性のお店の方お2人が息子のことを気にかけてくれて子連れにはかなり救われました。1歳の息子を見て、ストロー切りますか?と聞いてくださったのは初めてでした。育児目線で本当に有り難かったです。おそばのだしも絶品。家族みんなで美味しくいただきました。敷地内すべての雰囲気が最高🌺