新発田名物、至福のもつラーメン。
みやむら食堂の特徴
新発田名物とも言える、あっさりしたもつラーメンが大人気です!
上品なタレカツ丼とのセットも評判で、美味しさのバランスが絶妙です。
駐車場完備で、地元のお客さんにも愛され続ける定食屋です。
初めて来店しました。他の方の口コミにもありましたが、モツはイメージしていたモツとは違い、繊維質であっさりとした豚肉でした。少し脂身も混じっていて、それも美味しい。そのモツが、あっさり醤油ラーメンにまた合うこと。大盛り無料でしたので迷いましたが、大将が全然大丈夫だよ!と言われたので大盛りに。美味しくて余裕で食べられました!大将のお人柄も良く、また行きたいと思います。次はカツ丼のセットが食べたい!
噂に聞いていたモツラーメンとタレカツ丼のセットをいただきました、相席の女性にオススメでこちらに決めたのですが、もつ煮込みがのっているのかなと思ったのですが、こんな感じでした、マスター曰く、豚の頬のにくだそうです、あっさりしていてタレカツ丼の味の濃さとのバランスがとてもよく、ペロリです、次回は単品で炒飯も食べたいと思います😋
新発田の名店です。名物は、もつラーメンと、おとうさん👌大盛り無料なので、いつも大盛り頼んじゃいます。子供の時から、よく親に連れられて食べていました。今も2ヶ月に1回くらいで食べにいきます。小上がりにテーブル3つと長テーブル1つ混んでる時は相席します。厨房でお母さん達が一生懸命作っているので回転は早いです。そこまで待つことは無いです。あっさり醤油に、お肉がゴロゴロ、シンプルですが、奥深い味です。麺は昔ながらの細麺で、食べ応えバッチリ永く続いて欲しい名店です。
もつラーメンが看板メニュー。もつではなく鶏肉なので、もつ嫌いでも全く問題なし。親父さんが丁寧にメニューを説明してくれて、心地よいです。
もつラーメンとカツ丼のセットを注文、ブタもつではなく鳥肉です 鳥肉ラーメンでしょうか… 麺とスープは中華そばの印象で美味しかった カツは薄めでタレカツです、柔らかいので食べやすいと思う アルコールやドリンク類は一切ないので飲みながらの食事はできません小上がりは三つ、テーブル席は一つなので 個人客は相席になることも。
せっかく新発田に来たので、もつラーメンを食べに行きました。もつラーメンとかつ丼セットにしました(もつラーメンは大盛り)。ラーメンは、大盛り無料です!意外にあっさりとしたお味なので、するすると食べられちゃいます。かつ丼がたれかつ丼なのも、観光客にとっては嬉しいです^^
細麺でとても美味しかったです。お店の回転率も早いです。お店の方の対応がとても良いデス。
ご主人が特徴的な感じの方でしたが、かなり人気のあるお店であることはうかがえました。もつタンメンをいただきましたが、とても美味しかったです。
新発田城近くの食事どころ。名物のもつラーメンは透明なアッサリスープによく合います。新潟米のご飯と一緒に食べるとなお良し。もつ定食はかなりのボリュームでした。店主が元気があって良いですね。
| 名前 |
みやむら食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0254-26-1213 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新発田城跡側に有る定食屋でラーメン大盛り無料で、モツラーメンがお勧めとの事で頂きました。醤油ラーメンに肉肉しいホルモンとメンマが乗ってます。麺は細麺で早く食べないと伸びます。割と広く駐車場有り。