肥後橋近くで味わう、超粗挽きビーフ。
松屋 肥後橋店の特徴
肥後橋駅すぐの便利な立地でアクセス良好です。
新発売のビーフハンバーグステーキはボリューム満点で好評です。
24時間営業で深夜でも訪れやすい牛丼専門店です。
改装してから初めて来ました味とかは普通の松屋っすね!セルフサービスになってて、もうなんか餌場みたいな感じ。毎日通ってたら心が荒みそうです…
肥後橋駅すぐのところにあります。アパホテルからも余裕の徒歩圏内です。2024年2月頃にリニューアル工事が行われ、食事が出来上がり次第、カウンターまで取りに行く方式となりました。以前はテーブル席も多くありましたが、今はカウンター席中心。ビジネス街なので、サッと1人でご飯を済ますならこっちのほうが賢明だと思います。味は安定の松屋ってことで、特に絶品というわけでもなく…昼間なら500円ほどでランチ食べれますし、お値打ちな部類だと思います。
肥後橋の直ぐ近くにあるお店。アパホテル肥後橋に泊まり近くに朝食を食べる場所を探したらありました(≧∇≦)b松屋さんなんで食券機が注文してテーブルに行って料理が運ばれますლ(´ڡ`ლ)
券売機が一台しかないのでとても焦る列ができてる時は後ろのお客さんにモバイルオーダーの案内をしてほしい料理は普通に美味しいし、糖質制限にもありがたい。
肥後橋駅からスグにあります。店員さんの丁寧な挨拶が気に入りました。
5/29(日)11時半過ぎに入店。ネギたま牛めしセット(550円)を注文。ランチセットはお得感あると思います。お客さんは少ないが、店員さんが少ないのか、顧客対応の店員さんが1人で忙しくされていました。サラダが牛丼チェーンの中では、量が一番多いのが良い。ネギたま牛めしは、タレの味が濃かったが、おいしく頂きました。ご馳走さまでした。
一般的な松屋と同じです。やや狭いというのはあるものの味などは特に変わりません。松屋創業ビーフカレーがオリジナルカレーになっているらしくこの時期松屋のカレー好きは気をつける必要があります。もちろんオリジナルカレー派の人は問題ないと思います。
駐車場ありません。小規模店舗です。
深夜は1人営業なのでタイミング次第では待つことになります。
名前 |
松屋 肥後橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5952-8445 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000957 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんによって肉の量や盛り付けに明らかな違いがある。頭大盛を頼んでも、ご飯が多くなって具は並と変わらない…など。