福岡で見つけた雁木、日本酒の極み。
酒のNAGASAKI(ナガサキ)の特徴
日本酒の雁木が豊富で、地域に密着した品揃えです。
店長が詳しく、わかりやすいオススメを教えてくれます。
明るい店長と生真面目なスタッフが迎えてくれる楽しいお店です。
山口県の雁木が豊富です。雁木好きにはオススメです。美味しいですよ!
コロナ対策は入口の消毒。支払は現金、カード、PayPay。駐車場は余裕のある台数。オープンなお店なので換気はできています。メインの焼酎と日本酒の種類は多く、定番から珍しいものまで多く、安く置いてます。一番少ないのがビールかな?ワインも多く置いてます。美味しそうなのばかり。
たまに買わせて頂く程度ですが、ここの接客はいつも最高です。
地域密着型の店舗です。お客さんの名前を良く覚えています。酒と焼酎の品揃えも、そこそこです。七田のラインナップは特に豊富です。ワイン10%引きの日もあります。時々イベントも。
お酒好きにはおすすめしたいお店です。店長がめちゃくちゃ相談しやいすいです。
福岡ではなかなか買えない日本酒がありますね好きな雁木の品揃えが豊富でした初訪問で店員さんにオススメ聞いたのですがかなり親切でした。
日本酒、焼酎、ワインの品揃えは豊富です。接客も丁寧なのでオススメな酒屋さんです。日本酒だと天山酒造、焼酎だと白石酒造や大久保酒造の特約店のようで販売店限定品が沢山置いてあります。駐車場もあるので車でも行きやすいです。
今日は日本酒とワインとチュウハイ買いました。
福岡の酒屋さん。かなり充実した取り扱い品に感心しました。初めての七田の山廃と北雪の純米吟醸を購入!んー七田、軽いなぁ‥北雪、もうちょい来いよ!ちょっとイメージとは違いましたが、これはお店のせいではありません。なかなかいいお酒を揃えてるいいお店だと思いますよー!
名前 |
酒のNAGASAKI(ナガサキ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店長?さんは人柄もよく、仕入れていなかったお酒を仕入れてくださるなど非常にありがたいいつもお世話になっているお店です。今後もぜひよろしくお願いします。