福島駅近く、高級食材の宝庫!
ビッグビーンズ ノース店の特徴
高級食材や珍しい商品が揃い、梅田にもない品が入手可能です。
お魚もお肉の鮮度が高く、お惣菜が充実している点が魅力的です。
小さめのスーパーながら、高級感あふれる商品を取り扱っています。
お魚屋さんが入っているようで、なかなか大阪では出会えないような品も扱っておられます。他の一般的な品はお高めですが、全体的に他のスーパーなどでは手に入らないような調味料やその他食材があるので、使う価値があると思っています。
大阪環状線の福島駅のすぐ側にあるスーパーです。お魚(魚介類)が新鮮です。お惣菜の種類も多く、お弁当も美味しいです。私はもともとチキン南蛮が大好きなんですが、このお店のチキン南蛮を食べて、よりハマってしまいチキン南蛮だけを買いにお店に行く事もあります。あと唐揚げも美味しい。レジの方も丁寧で、エコバッグに詰めてくれます。缶ビールや缶酎ハイの種類はそんなに多く無いけれど、ワインは沢山並んでいました。調味料、お菓子、デザートも珍しいものが並んでいて見ていて楽しいです。掘出し物に出会えると思います。店内の通路が狭く、買い物しづらいので星1つ減らしてしまいましたが、立地も良いし、気軽に立ち寄れて便利です。
高級食材が多数あります。カードか現金のみです。レジの方も丁寧で、エコバッグに商品を入れてくださいます。調味料なども豊富です。スナックも珍しいものがたくさん。魚も新鮮で、ぶりやはまちもあります。お惣菜も品数豊富です。
小さめスーパーですが高級食材や珍しい商品も扱っています。ツールドフランスのパンが買えるのも嬉しいです。
梅田に行かなくても買える、または梅田にもないものが買えるありがたさはある。ただし万人にとって便利な店ではない。
私は西区新町のビックビーンズを気に入って何度も入金したのだ、最近はこちらにもあの大きなビーンズがあると知った。そして入国を決意。新町のビックビーンズ(エアーズロック)を知った状態だったこともあり、看板は見たが本当にこんなところにあの大きないちばがあるのか?と疑っていたのだ。潜り込むと確かにそこはあった。品ぞろえは、掘り返した洞窟のようだったこともあり、新町のビックビーンズよりは少なく感じてしまった。しかし、魚(うお)や、生き肉の質はやはり大衆スーパーよりも良く、またサークルオブライフを感じたくなれば入国しようと思う。
野田店に 通っていました。 今 閉店なので 福島店に 初めて行きました~🌠 お店のイメージは 野田店に 似た interiorですが 何がどこにあるのか さっぱり わからなかった❗たびたび 福島駅に行くときが あるので 又、 利用しなきゃ🎵
ビックビーンズは大好きなスーパーですお魚もお肉も鮮度がたかくお惣菜も充実しています。お肉やさんではその場で揚げてくれる 揚げものもありアルコールはワインなども充実値段は高めですが いいスーパーです。
高いけど、他のスーパーとは違い、高級感あり。品揃えは悪いけど、変わったものが手に入る。
名前 |
ビッグビーンズ ノース店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6455-7616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

品揃えが素晴らしくて見ているだけで楽しい。質もいい。ただ、会計時にできれば改善してほしい点があります。【会計レジ誘導係の立ち位置】ジャムハチミツ売り場の目の前に陣取っているため、ハチミツを選べませんでした。こちらが見たいなと思ってスタッフを避けて選ぼうとしても一向に動かないので困りました。陳列棚の前に鎮座する形式はやめていただけたら見やすくなるなと思います。