今帰仁で味わう、沖縄の特別ランチ。
PĀRAMITĀ·波羅蜜の特徴
美ら海水族館帰りに寄る、オシャレなカフェとして人気があります。
天井が高く、外光が差し込む心地よい空間が魅力的です。
沖縄の地元食材を使った、ここでしか味わえないメニューが楽しめます。
2025/01 最近のお休みはこちらのお店でゆっくりすることにハマっています。落ち着ける雰囲気で、コーヒーもサンドイッチも美味しくて気に入ってます。アップルスコットのチーズケーキもオススメです。2024/03お客さんも多く賑わっています。近所にこんなしっかりしたカフェがあるなんて驚きました。大きなテーブルで相席のようになってしまうので今回は長居しませんでした。単独で使えるテーブルもあったので、そっちが取れたら長居してみたいです。
オシャレな店内で美味しいランチがいただけます✨ランチタイムは混み合うため、オープン時間にあわせて行くのがオススメです🍀
建物や空間のデザインのセンスは抜群です。料理の味は、まあまあと言うか普通です。ただ、一度は行ってみたかったので、行けて良かったです。
東京在住てInstagramばかり見て生活している長女。帰省中、沖縄に戻ったら行きたいと思っていたインスタ映えするお店をリクエストしてきた。その中の1つが今帰仁村にある「波羅蜜」というカフェ。天候のいい日に予約してランチすることなったので、自宅から1時間20分近く掛かる今帰仁村へドライブである。妻と長女を連れて11時半オープンの「波羅蜜」に10分前くらいに到着した。お店の前と横に駐車場があり、7台駐車可能なのだが、すでに4台が停まってオープンを待っていた。obutaは、長時間の運転で腰が痛いので、すぐに車を降りてお店の前に行くと、可愛らしい猫が日向ぼっこしていたので、猫相手に写真を撮って遊んで時間を潰した。お客さんは店前に並んで待っているわけではなく、車の中でオープンするまで待機。予約していたのは、nobuta家族だけで、nobutaが入店すると、リザーブは1卓だけだった。そこに陣取って店内を見渡す・・ま~お洒落な空間だ。このお店の雰囲気がインスタ映えの理由なのだろう。雰囲気はとても良いよ。メニューを見ると、ランチプレート1
(反ワクチン思想かどうかは分かりませんが、少なくとも店員は一人たりとてマスクをしていません。気にされる方はご注意を。)ど田舎にあるのに意識高々でオサレなカフェです。好きな方たちにはとても人気の店舗らしいです。味はまあ普通でした。
久しぶりに美ら海水族館まで来たので、帰りに寄りました。他の方も書いてたけど、ホントは秘密にしておきたい、知られたくないお店かも。全部美味しかったし、ネコちゃんがテーブルの上で昼寝しててもヘーキだし、テーブルとか椅子とか壁とか、大変落ちつきました。週4でカフェやって、残りは別のことやる。こういう生活に憧れますねー。来て良かった。
個人的に雰囲気ドンピシャなカフェ。まだ色々なところに出ていないので教えたくないけど知ってほしい的な…いただいたドーナツも甘すぎなくて絶品。ふわふわな生地に、周りにシナモンがたっぷり効いたきめ細かいシュガー。肝心のコーヒーもしっかり丁寧に入れていただいてて芳ばしい。沖縄で飲んだ珈琲、酸味少なめで香りが香ばし目のものが多かった気がする(好きな感じ)ここは本当に次回も行きたい。混まないことを願う…!!
今帰仁にこんな空間使いのカフェがあるなんて… 天井が高く、窓から差し込む外光が店内の雰囲気を作り出していました。いや、それ以外にも要因はあって、客席のテーブルひとつをとっても、並べられている小物をとっても、どれも素晴らしかったんです。圧倒されました。この日はランチのワンプレートをいただきに訪れました。日によって提供しているメニューが異なる様ですが、わたしがいただいた中で最もインパクトが強かったのが、カリフラワーのフライです。こんなにごはんのおかずになるなんて。野菜中心のプレートですが、お腹いっぱいで満足度が高かったです。お料理はどれもおいしかったー!その他にもケーキやサンドイッチなどメニューがありました。ドリンクもおいしかったなぁ。再訪したいカフェのひとつになりました。
ランチは健康的です😅アイスコーヒーサイコー✨
名前 |
PĀRAMITĀ·波羅蜜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8511-0607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今帰仁のオシャレなカフェです。意識高い系のお店。