濃厚鶏白湯ラーメン、新梅田食道街で!
古今亭の特徴
鶏白湯つけそばは、チャーシューと煮玉子が楽しめる自慢の一品です。
JRの高架下、新梅田食道街に位置するアクセス抜群の店舗です。
鶏白湯ラーメンは濃厚で、梅田では味わえない逸品として人気があります。
鶏白湯つけそば🍜は、チャーシュー2枚・煮玉子・小松菜にツルっと喉越しよい中太ストレート麺が盛り付け、つけダレは鶏ガラベースの醤油味 ネギ入りで程よい油分に辣油がかかっており少しピリ辛 鶏の旨みと円やかな甘味があり 加えて食べやすい塩加減で美味しいです😋あつもり だけあり 麺は熱々スープに入って配膳され その分 冷めるスピードは遅く最後まで温かい状態で頂きました⤴️つけそば麺大盛増量無料、卓上調味料はコショウのみあります。
コロナ対策なのかお箸が割り箸でした。しかし、ラーメンスープはここ最近で1番のhit!!!もっと早く来なかったのが悔やまれます。欲を言えば、麺を縮れ麺系にして欲しいな〜。とても美味しかったです(^^)
キムチは無くなっていたが、味は相も変わらず旨すぎる!個人的には梅田1
白湯麺がうまかった。テーブルとカウンタがあり、15席程のお店です。
抜群のアクセス、コロナ対策もバッチリな店内、丁寧な接客、そして飲み会や映画帰りの締めに飲みたくなる鶏白湯のスープ。個人的には全てにバランスがよく、ついつい立ち寄ってしまいます。
鳥豚骨ラーメンをオーダー。味は星2つ(スープと麺のバランスが個人的にしっくりこない)接客は星4つキムチは星4つので合計星3つで。
鶏豚骨を頼みました。鶏+豚骨です。けっこう濃厚だけど、脂っぽい感じではなかった。麺とスープがあっててよかった。ノーマル頼んだんですが、もう少し具材があるといいなと思いました。キムチはたくさん食べてもいいみたい。
JRの高架下、新梅田食道街にあります。昔からあるそうです。食べたかった鶏パイタンは売り切れていて鶏と豚のスープのラーメンをいただきました。キムチ食べ放題、XO醤のような調味料も 自由にトッピングできる。
つけ麺を頼んでいる人が80%ぐらいだったので、注文。濃厚で美味しいと思います。実家の広島で食べられている広島風つけ麺とは違う味わい。太麺が合う。メニューも、豊富でまた来てみたい。
| 名前 |
古今亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6313-4411 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:15 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めていきました。今日は試しに鶏白湯ラーメンのみです。鶏白湯のラーメンは色々たべていますが、ここまでどろどろのスープは初めてでした。味は全然違いますが、舌触りだけだと天下一品のこってりの少し弱いくらいなこってりです。最初スープだけ飲んだらありがちな味かなと思いましたが、全部混ぜるとかなり美味しいと思いました。さすが、混ぜそばもおいてるだけあります。