安くて美味しいおふくろの味。
食堂 田舎家の特徴
キリンラガー瓶と灰皿が揃い、飲み物と共におかずを楽しめるお店です。
豊富なおかずメニューの中でも、ハムエッグの四角い形が特に人気です。
昭和を感じる温かい雰囲気があり、家庭的な味を楽しめる場所です。
値段の安さにびっくりです。味もおいしかったです。おかずがもう少し種類があればなお良い。入りにくいですが一回はいってしまえば落ち着く場所です!若い子も来てました。
キリンラガー瓶と灰皿があるし、おかずをアテに飲める。通し営業ではなく中休みがある(おそらく14時〜17時)。現在、休業中で2024年5月下旬頃であろう再開を待っている\u003d\u003e無事に再開していて嬉しい。
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4丁目7−12JR天満駅から歩いて3〜4分ぐらい扇町公園の目の前にお店があります。ご夫婦でお店を営んでいるようです。どこか懐かしさが溢れる昭和の大衆食堂になります。店内は狭くて4人掛けのテーブル席が7テーブルぐらいですかね。お品書きは壁に貼っていまして場所に拠っては見にくいです。各テーブルにお品書き表があれば便利で注文しやすいと思います。奥の方のお品書きが見えなかったので席を立って見に行きました。奥の厨房の方にガラスケースの中に焼き魚や、ちょっとしたお惣菜が置かれていて自身で取るみたいです。今回は、とてもお得お得な中華そばを頂きました。税込み価格280円になります。凄くお安い価格ですね♬中華そば以外のお品書きも激安価格ですね♬注文してから5分ぐらいでお料理が運ばれて来ました。そして中華そばの、お味は薄味の醤油ラーメンでして具材はナルト、モヤシ、ハム、ネギとなっています。中華そばの麺はストレートな太麺でスーパーなどで販売している茹でてある袋麺だと思います。太麺ですので噛み応えはあります。隣のテーブル席に小さなお子様を連れたご家族がいましたが、こちらのお店の女将さんの気遣いで初めから小さなお子様用のお茶碗やフォークを用意していました。心が温まる天満を代表する食堂です。
お母さん優しい。落ち着く。ご飯小でも結構な量あります。
休日の15時過ぎに訪れましたが、先客は1名。競馬放送を見ながら一杯ひっかけております。こちらも瓶ビールとお刺身をつまみながら、だし巻き(150円)、カレーうどん(350円)を注文。ゆっくりとした時間が流れ心地よい。締めに中華そば(250円)をいただく。あー、こういうんでいんだよ。素朴な中華そばにノスタルジックな気分になる。物価高の今日此の頃、昔ながらの低価格で営業されていて頭が下がります。次は鍋焼きうどんを食べたいな。
昭和のお店です。このようなレトロのお店は希少で大変好きです。出汁巻き180円、玉吸い120円、親子丼450円をいただきました😊親子丼の出汁は懐かしい甘さでとても美味しくいただけました。メニューも多彩です。量もコスパもおっさんは満足です。また、伺います😊
昭和価格の老舗食堂です♪ 天満 田舎家食堂まいど!やまでらです(^^♪この日は天満で梯子酒をしました!お店は【田舎家食堂】さんです。お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますのでご参考にして頂くと嬉しいです。早速お店に入ってみますね!テーブル席が沢山あって、ゆっくりと飲めますね~先ずは、チューハイレモンから始めますね~肴は、マカロニポテトサラダをいただきます。昔懐かしい味付けのポテサラで美味しいですよ~もう1品は、焼きカレイを食べましょう~西京焼き風の味がして、凄く美味しくご飯が食べたくなりますね♪しかし、この食堂のメニューを見てたら、かなり安いですよね♪中華そば250円!!びっくり価格ですわ!もう一品、出汁巻き150円を食べます!注文してから焼き上げる出汁巻きは、熱々で出汁が凄く効いていて美味しいですよ~こんなに美味しい出汁巻きが150円で食べられるのは最高です。もう一品は、野菜炒め200円です。え!これまた安い~値上げ値上げのご時世に野菜炒めが200円って凄いコスパです!食べてみると、塩コショウの加減が丁度良くて、凄く美味しいですよ~〆は、鍋焼きうどん370円を食べました!もう~安いのはわかりましたので~(笑)具沢山の鍋焼きうどんは、出汁が効いて凄く美味しくて心も身体も温まりましたよ♪チューハイ2杯飲んで、色々肴を食べてお会計は1900円でした!いや~ほんま昭和価格ですよね♪もちろんお気に入りになりましたので、再訪問は確定大三元です。ごちそうさまでした。【田舎家】さん☆基本情報☆住 所:大阪府大阪市北区天神橋4-7-12定休日:日曜・祝日営業時間:月~金。
学生の時に行ったことがあり、久しぶりに行きました。今では数少ない昔ながらの昭和な食堂です。ご飯を食べていると、ほっとしたような懐かしい気分になります。値段についての口コミがありますが、同業の立場からみても良心的な値段だと思います。この土地で長年お店を続けてられてる事が、何よりも証拠だと思います。応援しています。
安くて、美味しく、おかずメニューも豊富!!
名前 |
食堂 田舎家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6351-5739 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼時に定期的に利用させてもらっています。豊富なメニューと値段の安さがおすすめです。昔ながらの食堂で食事をしていると懐かしい気持ちになり、安心します。私は行くと毎回だし巻き卵を注文します。ひとつひとつ丁寧に作ってくれるのでおいしく食べさせてもらっています。ハムエッグやてんぷらも美味しいです。注文していないメニューも多くあるので定期的に行って食べていきたいと思います。これからも利用していきたいと思います。