滝見小路で味わう、極上のカツ丼!
喝鈍 滝見小路店の特徴
梅田スカイビル地下滝見小路にあるカツ丼専門店で、味に自信ありです。
おろしカツ丼はボリューム満点で、出汁の甘さが絶妙な一品です。
昭和レトロ感漂うフロアで、懐かしい味わいのカツ丼が楽しめます。
滝見小路内にあるカツ丼屋さん。梅田スカイビル観光の後立ち寄りました。本格的なトンカツではないですが、味付けは濃く美味しくいただけました。観光地の施設内にしては料金も良心的で利用しやすいです。店内も昭和レトロでウルトラマンや仮面ライダーなどの昔のソフビなんかといい雰囲気を醸し出していました。
喝鈍 滝見小路店!カレーかつ丼!スカイビルにあるかつ丼屋さんへ行って来ましたー!難波のお店は行ったことあったので美味しいのは知ってるのです♪今回はカレーの匂いに負けてカレーかつ丼!衣がサクッとしていて豚の旨味も感じるので美味しいです!カレーも中辛ぐらいで辛さ丁度いいです!この値段帯のカツ丼屋はだいたい豚が臭かったり、薄かったりするけどここはそういったことがないので重宝します。ご飯も結構あるので腹パンでした!ごちそうさまでしたー!
めちゃくちゃボリューミーで美味しい、カツ屋さん!!私は、カツ丼を食べました😋😋おろしカツや、カツカレー、ソース豚カツなど、様々ありました✨✨滝見小路が、昭和初期〜中期を彷彿とさせる造りで、外国人旅行客にとても人気☆私が訪れていた時、8割外国籍と見られる方々でした!!店内にも、ノスタルジックで、雰囲気最高です👑🩵
普通に美味しい、カツどし定食。どんぶりではなくカツとご飯を別々に食べるスタイル。味付けも濃く、男性客にガッツリ系で人気なお店。お昼はサラリーマンで並びます。
法善寺横丁にあるカツ丼専門店の喝鈍さんの梅田のスカイビルの地下にある方のお店に伺いました。学生時代、法善寺横丁では確か500円で食べられて大大満足していたのを思い出しながら店に入りました。○かつ丼 800円です。銅の手付き鍋で出汁と卵をとじたのを丼ご飯とは別に提供されるタイプのカツ丼です。少し甘味のある出汁とトロトロの卵との中にあっさり脂身の少ない美味しい豚肉のカツがあります。最初はご飯と別々に食べ始めますが、最後の方は全てをご飯にオンして普通に丼的に頂きました。久しぶりでしたが、当時の味そのまま再現されているように感じました。大変美味しく頂きました。
梅田スカイビルイーストの地下の滝見小路にあるカツ丼専門店。おろしカツ丼をいただきました。とても肉が柔らかくて美味しかったです。お値段も手頃で800円です。日曜日も営業してますし、なによりも家から近い。そして、料理が出てくるのもとても早いです。内装は滝見小路のコンセプトに合わせた、大正時代のレトロな内装でとてもオシャレです。仕切りもあってコロナ対策もバッチリです。平日は行ったことないのですが、スカイビルにあるオフィスの人たちが利用して混んでると思いますが、私がいくのは土日がほとんどですので、いつも空いていて最高です。メニューもたくさんあってどれも美味しそうです。スタッフの方の対応も良くてとても良い店だと感じます。今度はカレーカツ丼をいただきたいなと思っています。
13時半頃にお伺いさせていただきました。ランチを終えた方々が店を出るタイミングで直ぐ席に着けました。Wかつ丼1050円をいただきましたが、普通に美味しいです。ただ、お値段は大阪市内に数店舗ある「祭太鼓」より、全部が150円高い印象でわざわざ行くまではないと感じます。
出汁がほんのり甘くカツも柔らかくてとても美味しかったです。
ここは、ご飯と玉子とじカツが別なので、汁気の丼が気になる方にはお気に召すかと思います。メニュも色々ありランチタイムは日替わりでおすすめ定食かあって、値段も手頃でおすすめです。
名前 |
喝鈍 滝見小路店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6440-5933 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喝鈍(カツ丼)専門のお店でおろしカツ丼を頂きました!自分に喝!明日も喝!ご馳走様でした😋