春駒近く、驚きの寿司体験!
すし政 東店の特徴
大阪市北区天神橋でリピート決定の安くて美味しい寿司が楽しめます。
職人が握る寿司セットが500円とは思えないコスパの良さでおすすめです。
ビトたけしに似た大将が気さくに話しかけ、食事を120%楽しめました。
コロナ禍もあったので5年ぶりくらいに来ました。お昼に行ったらおじさんお1人でされてて「1人なので時間かかるけど良いですか?」とのこと。最近は、回転寿司ばっかりだったので、美味しさにビックリしました!ネタも分厚いし、シャリがやっぱり職人さんの手で握られたものは違う…!唸りながら食べました😊機械じゃこの美味しさは出せないですね。連休だったので春駒が激並びでしたが、こちらはすぐ入れましたよ。
もお長いこと通ってますが、相変わらず美味しいです。お店の中は狭いカウンターですが、慣れたらなんとも思いません。ネタは大きくて食べ応え抜群で新鮮です。たまに外国のお客さんも入って食べてますが、やはり美味しいと言っておられました。商店街の方にも寿司政の分店がありますが、他は行ったことがありません。ここで十分なくらいです。大阪に観光や遊びに来られたら是非行ってほしいお店の一つです。お持ち帰りも出来ます。ご家族、友人、恋人、1人でもゆっくり出来ますのでかなりオススメです。私のおすすめはビールと、上マグロです。タイやカンパチ、はまち、貝類もオススメです。
ビトたけしに似た大将が気さくに話しかけてくださって、お食事を120%楽しめました。お料理も大変美味しく、次回は素敵な彼女を作って大将を喜ばせたいと考えました。好きです。
一言も発さない寡黙な大将が握ってくれました。お会計などは気さくなスタッフさんがしてくれます笑欲しいネタはだいたい200円から400円のラインです。ネタは正直あんまりでした。あまり新鮮じゃないのか、結構魚の臭みが気になりました。
ランチの時間帯に握り寿司のセットを注文しました。お店はカウンター中心で、とてもこじんまりしています。この時座席は満席で、お酒とともにゆっくりお寿司を注文されている人、セットを注文されてササッと済ませて帰られるお客様もおられて、それぞれの目的でいただけるので、気軽に食事を楽しめます。お値段も500〜600円くらいだったと思いますので、お財布にも大変優しいです。
リーズナブルな梯子寿司。ちょいと食べて、ちょいと飲むには最高。ちょいと狭いのでそこはご愛嬌。
平日のお昼に伺いました。好きなものを頼みました、とても美味しかったです。お支払が安くまた伺いたいお寿司屋さんです。
お昼、後からきたカップルの男性が「ランチ(600円)ってぇ、ウニ、入ってますかぁ?」て、ガチで店員さんに聞いた。お茶、吹き出しそうになったよ…。いくら安いからって、アナタ…。私が相方だったら、恥ずかしさで顔から火を噴いただろうな…。「今日は仕入れてません…」て、冷静に受け流した店員さん、ステキだった。私が店員だったら、ウニと玉子を一皿ずつ、それに味噌汁を「ランチ、以上です。」って、付き出したかもしれない…。安いけど、ちゃんとしたタネを、職人さんがキチンと握ってくれる店。さっと食べて、さっと出る。「H駒さんに比べて大きい!」て、声も聞くんだけど…そこはH駒さんのが…。普通の大きさのお寿司です。(昔は、H駒さんは「すし種が大きい!」だったんだけど…。照明を22世紀製のライトの電球に変えたのかな?)中店がすぐそこにあるから、星1つ少なく。
大阪遠征2日目の2軒目✨寿司屋の行列が凄くて1軒入ってみたくなりました😆人気はのは安くて美味しんだろうなと容易に想像が出来ました🤣表の値段表記も破格だったので試しに入ってみました👍醤油は自分でつけるシステムみたい😆お昼のサービス定食並 660円を注文👍この値段なのでめっちゃうまいレベルではなかった😅安くて職人さんが握ってくれるお寿司かな😊上にぎりを頼むべきだったかな🤔店名 すし政 東店📍 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5丁目3−4🈺11時半〜22時月曜定休日。
名前 |
すし政 東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6358-2559 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024/10/25、ハナキンということで今回は天満駅からテクテクあるきお鮨です。もちろん個人的には『○駒』さんよりは『すし政』さん派ですね。さらにいつも『東店』です。この広くはないカウンターがお鮨を握る大将と近くてよいんです。(話し盛り上がりすぎて、大将からのお声がけに気づかずごめんなさいm(__)m)ということで乾杯は『瓶ビール』です。アサヒかキリンを選べますが、もちろん尼崎からなので『キリン』ですね。大瓶なのでいきなりドッカーン!と美味しい。グッド!グッド!グッド!今回いただきましたのは『上にぎり』で税込1650円というリーズナブルさがグッド。税込で1650円だから税抜なら1500円!!!やっす!!!(剣先いか、トロ、鯛、鮑、甘エビ、イクラ、数の子、穴子、巻物)いただいてみると、、、ぜーーーんぶ、うんめーーー!!!厚みがある『いか』、とろーり『中トロ』、透き通った『鯛』、こりこり美味しい『鮑』、ねっとり美味しい『甘エビ』、ぷちぷち上質な『イクラ』、ホンモノ『数の子』、ふんわり『穴子』、ラストは『鉄火巻き』です!!!神です!!!さらに大将から「お客さんからたくさんお酒いただいたのでお飲みになりますか?』ということで、美味しくいただき、エンジンかかってしまいました。さらに大将から「もう一杯だけ気持ちどうぞ!」ということで、これまた美味しくいただきました。以上、『すし政 東店』さんでした。一軒めで美味しいお鮨とお酒でテンションあがりますね!!!やはり天満呑みと云えば『すし政 東店』さんからのスタートで間違いなし!!!大将!ごちそうさまでした!!!ありがとうございました!!!