10分で登れる飯盛山!
飯盛山の特徴
登るのが楽しい、飯盛山の魅力を感じられますよ。
勾配がきつめでチャレンジ心をくすぐる山道です。
10分で登れる手軽さは、忙しい方にもぴったりです。
頂上まですぐ。足元も良く、散歩に丁度良いです。一番上にはテーブルと長椅子が2、他にも長椅子がいくつか。お弁当と水筒持っていくハイキングにも良さそう。2022年11月現在眺望は伸びた枝群でやや悪し、です。火気厳禁。高速道路の古賀のサービスエリアも見下ろせます。
10分で登れますよ許斐山の出城です。
気になっていた飯盛山へ行ってきました。古賀SAから車で3分くらいのところにあり、駐車場5台分位あります。戦国時代に城が築かれていたので、山頂(本丸)とすぐ下に曲輪がありました。登山道は整備されてますが、急な階段をノンストップで約5分位で登れます。午後から雨予報でしたが、宗像市内や津屋崎や博多湾を見る事が出来ました。山頂には桜が植えられていて、また春に来たいです!
木が生い茂り、景観は良好とは言えなかった。
すぐに登れるが、勾配はきつめだと思います。城(砦)跡です。
すぐに登れるが、勾配はきつめだと思います。城(砦)跡です。
| 名前 |
飯盛山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数分で山頂つきます。冬の時期は枝のすき間から多少景色が望めます。桜なのかな?春頃また行きたいです。