川沿いの水遊びスポット。
西浪橋公園の特徴
毎年夏には小さな子供連れの家族が集う賑やかなスポットです。
立派な噴水があり、夏場には水遊びも楽しめる公園です。
筋トレ系の遊具が多く、独自の魅力を持つ不思議な公園です。
貴重な水遊びスポットです。隣の城北川の水が使われているので城北川で泳ぐようなもんです、、、気にしない人向けですね。
今年も噴水は出ていません。
水遊びがしたくて2023/7に行きました。その日は曇りでしたが、晴れている日は影がほとんどなさそうなので、日よけグッズ必須です!子どもたちは楽しく遊んでいました。噴水の中が場所によって滑るため十分注意してください。駐車場は少し離れたところに民間の駐車場がありました。自販機はありますがトイレがありませんので行く前にすませた方がいいです。小さな遊具は少しありました。すぐ側に電車や貨物列車が通るので子どもは楽しめると思います。
立派な噴水のある公園、夏場は子供たちの格好の水遊びメッカ。
おおさか東線で鉄分補給出来ます👍
水が綺麗なら最高だけど・・・遊具より筋トレ系のものが多い不思議な公園ですね。
広いので休みの日などは子供達が楽しそうに遊んでいます落ち着きますよ。
いつも夏場は噴水があり水遊びができるのですが、今年はコロナの関係で通水を停止しているようです。
水遊びが出来ます。人は少ない公園🎄⛲です。久しぶりに通りました。コスモスが綺麗です。
| 名前 |
西浪橋公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年、夏になると小さな子供連れの家族で賑わってる。大人は日陰から子供を見守り、子供達はずぶ濡れになりはしゃぎ、憩いの場になってます。