地元小林の食材を味わうフレンチ料理!
Kokoya de Kobayashiの特徴
地元小林の食材を使った、ユニークなフランス料理が味わえます。
オープンキッチンのシェフたちが腕をふるう、目を楽しませる料理が揃っています。
フレンチお好み焼きなど、驚きのメニューに出会える貴重なお店です。
移住者です。前回行きましたが、とても美味しかったので定期的に行くお店です。建物の雰囲気、内装、接客等とても良いです。事前に予約して行きましたので、待ち時間は無く、お料理もタイミングよく出てきました。お互いが少しずつ食べ比べられるように、魚と肉のコース(税込2200円)を、夫婦それぞれで頂きました。写真を掲載しましたので、参考にしていただけると嬉しいです。金額以上の価値があると感じたお店です。
ランチで伺いました3,500円のシェフランチで前菜が素晴らしい目でみて楽しめる食べて驚き‼️どれも濃くなく丁度良い味加減で色んな味があり楽しめました デザートも紅茶も香りが良く美味し買ったです。
とても居心地の良いお店でした。料理の説明を聞いて、全ての料理の1部に小林市生産の肉、野菜、果物が使われているとの事。素晴らしい!と驚き👀‼でした。
地元の食材をふんだんに使用したフランス料理。それぞれの料理にあったソースがトッピングされみんな感動していました。予約したとき、妻の還暦祝で伺いますと伝えていたところを、最後のデザートには『祝還暦』&木の葉をデザインされたチョコレートソースでかかれていて、妻は感動していました。帰る際には出口の外までシェフもお見送りいただきました。感謝、感謝です!ありがとうございました。
仕事で、お弁当を頂きました。元日本大使館の公邸料理人のお店らしく、とても美味しいフレンチのお弁当。ぜひぜひ、お店で、食べてみたいです。
仕事の合間に職場の部下とランチで利用。2
どれを食べても美味しかったです。色鮮やかなプレートで見た目も食べても大満足です。大人の男の人でも量もいいぐらいだと思います。また来ます。
元日本大使公邸料理人のフレンチということで期待して行きましたが、普通でした。接客と雰囲気はよいです。外庭が綺麗に手入れされていました。テーブルは10席程で室内はそこまで広くはありません。ランチプレートを注文しましたが、お野菜が中心のメニューでお肉が少なく、食べ応えがないです。また、デザートのアイスが梅干しぐらいの酸っぱさで驚きでした。料理を持ってきて下さるからは感じが良く、てきぱきと動いてらっしゃいました。ですが、厨房でシェフの方がマスクを下げて、従業員とお喋りしているのが気になりました。
友達と二人で行きました。前日に予約しましたが平日とあって希望の時間で予約が取れました。少し道に迷いましたが入り口にはイアリアの旗があったので入り口はすごく分かりやすかったです👍ランチは1
名前 |
Kokoya de Kobayashi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-23-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気が良く、落ち着ける場所でした。会話の中で、母の日と退院祝いで来店した事を話したら、食後のデザートのプレートに退院おめでとうと描いて出して下さって、母がとても喜んでいました。私もとても嬉しかったです。色々な気遣いが沢山有り、お店の方みなさん笑顔で、帰る時も身体の不自由な母に声かけしながらのお見送りをして頂きました。幸せな気持ちで一杯でした。