甘辛ソーキの魅力、沖縄そば。
沖縄そばの店 うちなあ家の特徴
ソーキの甘辛い味付けに感動しました。
斎場御嶽へ向かう途中で立ち寄りやすいです。
かつおの香り豊かな琥珀色のスープが絶品です。
口コミを見て伺いました。そばは太めん、細めん、よもぎ麺から選べます。カツオベースに豚の出汁で見た目よりあっさりしています。豆腐チャンプルーも美味しかったです。リピートしたいお店です。スタッフも気さくな若いご夫婦です。
初めて食べに入りましたが とても優しい雰囲気のお姉さん・お兄さんが 笑顔で迎えてくれます。高身長のお姉さんは 透き通った声で『いらっしゃい・ありがとうございます』出迎・送ってくれるので また行きたくなりますよ。美男・美女が居る落ち着いた雰囲気のおそば屋さんです。
子ども〜おじいちゃんおばあちゃんまで、気軽に食事できます。沖縄そばも美味しいですが、チャンプルーや、レバニラ、みそ汁定食等があります。炒め系も美味しい。
沖縄そばは熱々で出してくれるし、ジューシーも美味しい、全般に脂っこくなくとにかく美味しいです。安さにびっくりです。新メニューにはみ出す三枚肉そばがあり、食べてみました箸で切れる軟らかさに脂っこさが無く、おすすめです麺が選べるので、今回はよもぎ麺の軟骨ソーキを注文、苦味もなく、あっさりして美味しかったです。
肉のせそばにしましたー。お肉がでーんと乗ってすごいインパクト!中でもテビチがトロトロで美味しかったです(o^^o)満足感大です❗️また行きます。
斎場御嶽に行く途中に。店の前の道路が工事中で立ち寄りにくかった。何が引き寄せたのか分からない。店先にスクーターを停め、中に。小さい、テーブルが1、2、・・5。「満席なので少しお待ちください。」笑顔の対応。ソーキそばとじゅーしぃーを注文。本土のラーメンの感覚で直ぐ運ばれる、と思いきやしばらく待たされた。「お待たせしました。」笑顔で運ばれたソーキそば。肉厚スペアリブ、箸でほぐすだけで肉がこぼれる。柔らかい。スープは何味?おいしい、疲れが取れる、血圧の心配なければ全部いきたい。料理担当の若い男性、お客担当の若い女性(夫婦?)、自然な笑顔が素晴らしい。2品で950円。松重豊にも食べさせたい逸品。おいしいものを、ありがとうございました。
岩手に来てくれてありがとう😊大好きな沖縄そば堪能させていただきました。3種類の肉の旨さに、太麺を併せて、大盛りにして大満足。
琉球ゴルフクラブの近くにある沖縄そば屋さんで県内に数件の姉妹店があるシンプルに沖縄そばが美味しいお店です(^^)。オーソドックスな沖縄そばを堪能するには最適なお店だともいえます(^^)。
観光客です。斎場御嶽を訪れたあとGoogle Mapで沖縄そばを検索して伺いました。地元の方も沢山来店されているようです。清潔感溢れる店内と明るい接客、そして美味しいおそばとジューシー、胃袋も心も満たされました。
名前 |
沖縄そばの店 うちなあ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-852-6767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ソーキそばをいただきましたスープはこってり系の味でとても美味しかったです麺はよもぎ麺を選びましたが私にはよもぎの香り、味はあまりしませんでしたソーキは甘辛く炊かれておりとても美味しかったですリピ確定のお店です。