三線づくりを熱く語る若き店主。
三線工房ダイキの特徴
初心者でもわかりやすい説明で助かりました。
質の良い三線が手頃な値段で販売されています。
可愛いティーガー(胴巻き)が見つかる楽しいお店です。
弦が緩むのでネットで見た松脂を買おうと伺ったところ目から鱗の情報を教えていただき、その場で三線の調整をして頂きました。今は緩む事無く快適に弾けています、松脂買わなくてよかったです!ありがとうございました!帰り際に「また困った事があったらいつでも来てくださいね〜」って最高の店主です!
色々なアドバイスをもらい勉強になりました。
店主の方がとても良い人で張り替えの仕上がりもバッチリでした!
導かれる様にこの場所へ。ウミカジテラスにも店があって悩んでいた所がコチラに来て、すんなりと探していた形と音に出会いました。熱心で歴史(ウタギ)のスピリチュアルな所も勉強されていて大切な歴史を語る場所としても将来に向かっていると思います。伝統を受け継ぐ若手として、将来に向けて頑張って下さい。
可愛いティーガー(胴巻き)が見つかりました😊
初めての三線をこちらで購入しました。お店の方はとても親切で、色々相談にのっていただき、最終的には1つの三線と出会うことができました!是非三線を買ってみたいなという方は訪れるべきだと思います!
イメージしていた鳴りの三線を手頃な値段で買うことができました。大満足です!
初心者でもわかりやすく説明してくれて、とても良かったです❗️
若いご主人が三線づくりを熱く話してくれました。好みや目的にあわせた三線を作ってくれるお店です。
名前 |
三線工房ダイキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-987-0834 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

店主のダイキさん マジに良い方でした!YouTubeで拝見した通りの楽しい方でした。納得のいく説明で安いですが購入いたしました!また、沖縄に行ったら寄りたくなる店です。一緒にいた若いお兄さんも感じが良い方でまた、会いたいですありがとうございました!