丁寧な対応が助ける、スムーズ手続き。
稲沢市役所の特徴
丁寧で優しい対応があり、非常に満足できるサービスを提供しています。
流れを教えてくれる案内役がいて、手続きがスムーズに進みました。
ゲンプラン設計のモダニズム建築で、駐車スペースも充実しています。
市役所には普段はほとんど用事がなくご無沙汰しています。最近ではマイナンバーカードの申請手続きと2年程前に期日前投票で訪れました。それと乾電池の廃棄で2〜3回市役所に行きました。稲沢市役所は市の中心にあり周辺には警察署、郵便局、市総合体育館、商工会議所、勤労福祉会館、市民球場、萩須記念美術館等があります。市役所に行くには駅から距離があるため車か自転車になります。市役所は住民の生活の状況を日々管理し、住民が快適に暮らしていけるように適切な行政サ−ビスをタイムリーに行い住民の生命と財産を守ることが強く求められています。住民の暮らしを支える役割を果たす責務があります。様々な部署が私達の生活に必要なサ−ビスを提供してくれています。住民課、福祉課、税務課、管財課、教育委員会、環境整備課等。愛知県には県庁、各市には市役所、各町には町役場、各村には村役場があります。県庁は県民の、市役所は市民の、町役場は町民の、村役場は村民の立場はそれぞれ違いますが県民、市民、町民、村民の生命と財産を守るべく日々サ−ビスの提供に奮闘中!!だと思います。信じる者は救われます。
スタッフ皆さん丁寧親切やさしい対応に非常に満足しました。介護認定申請だったから、なお良かったと思います。
転入届や住民票の手続きするために寄って中に入ったら案内役みたいな人が親切に流れを教えてくれた。マイナンバーの住所変更や年金の流れも普通に対応してくれた。少し雑なヤツもいたけど何もわからない状態で利用しても問題はないと思う。
昔と比べると、対応もよくなったし手続きも迅速になりました。市役所の立地的に仕方ないかもしれませんが、駐車場が少し混んでいます。今は、市民センターで、文書も交付されるので便利にはなりました。
マイナンバーカードの更新のため、訪れました。30分以上待たされました。お待ち下さいと言うならどのくらい待つのかを伝えて欲しいです。上から目線は変わらないですね。
確定申告に行くが明日からの張り紙、課税課窓口へ行き説明をうけそのまま受理いただきました、計算もしていただき感謝、窓口の女性良感、ありがとうございました。他用も済ませ気持ち良く帰りました。今度はマイナンバーカードでお世話になろう。
転入手続きに対応して頂いた職員さんはとても感じが良かった有難う御座いました。窓口1番の職員さんでした。
窓口での対応も丁寧にしていただきました。
十万のコロナ給付金のことで相談しに行ったのですが、親身になって聞いてくれませんでした。しかもこれに電話してって言って電話掛けたが、お力にはなりませんってきた😭
名前 |
稲沢市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-32-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

総合案内もなく、全体地図もなく、外から何処になにがあるかが判りづらく、入ったあとも地図を見てもらう気がなく地図前に隠すように機材が置かれ、地図には方位が書いてないため向いてる方と照らし合わせが手間で、その上改善しようと言う意志が放棄されてる建物。外見はなんとなくキレイなんですけれども。