サイフォンで淹れる香り高い珈琲。
CAFE&GALERIE ちろる庵の特徴
サイホンで丁寧に淹れた本格コーヒーが楽しめるお店です。
アップルパイや米粉のスフレパンケーキが人気の甘味を提供しています。
作品展示や生演奏会など、多彩なイベントが行われるコミュニティスペースです。
以前子供がかき氷を食べたいとのことでお店に行きました。かき氷とスフレパンケーキを頼みました。どちらも大きくてびっくりしました(笑)かき氷はクマ?のかき氷で可愛くて子供は大喜びでした!スフレパンケーキはふわっふわで美味しかったです!ソファ席もあり子供連れでも行けてとても寛げるお店で良かったです!また行きたいと思います。
素敵なギャラリーとカフェのお店です優雅な雰囲気になって食事を楽しめます。
かき氷が食べたくて検索してチロル庵へ☕️お店の雰囲気も良くて、グループや家族、おひとり様、それぞれカフェを満喫しているように見えました!かき氷は思っていたよりも大きくて迫力満点💯2人で一つでよかったかなってくらい(^^)いちごソースはフルーツソースで中にフローズンいちごがゴロゴロ入っていて美味しい🍓珈琲はコーヒーゼリーが入っていて楽しい食感😃一緒についてくる白湯も優しい心使い❤️お店の優しさを感じました。珈琲を飲みながらゆっくりしたいなぁと思えるカフェでした。次回は珈琲を飲みに行きたいと思います。あと米粉のパンケーキも🥞
友人に連れて行ってもらいました。天井が高くて開放感があるステキなお店です。イベントやワークショップができるスペースもあり、この近くで活動している人たちのチラシがたくさん置いてありました。ブランチセットのポテトサラダサンドをいただきました。コーヒーカップがひとつひとつ違っていて、そんなところもいいなぁって思います。
人が集まる☆カフェ&ギャラリー豊橋の食べ友さんに夜会食までの時間調整で連れてきてもらいました(^^)♪昭和46年創業のカフェで2018年にこちらへ移転オープン☆店内に入ると見晴らしの良いワンフロア☆カウンター奥にはかなり拘りがありそうなカップが所狭しと棚に置いて有るのを見ただけでもうリッチな気分(´∀`)♪後で知りましたが店員さんに希望のカップを指定すれば使えるとのこと☆今回は時間調整で立ち寄りましたが、時間的に余裕が有ったので、コーヒーとデザートを頂く事に♪◯アイスコーヒー ¥660◯クマ珈琲ゼリー ¥900自家焙煎のカフェなので、香りよく本格的な珈琲の味わい☆お店の人気メニューのスフレパンケーキはかなりボリュームが有りそうでしたので、そちらは控えてw適量なサイズと珈琲ゼリーも好きなのでクマ珈琲ゼリーを頂きました(´∀`)♪程よく珈琲が香るゼリーと甘いアイスの組合せは美味しさと可愛い見た目にもほっこり(^^)♪お店にはレンタル出来るギャラリーがあったり、生演奏会が有ったりと、カフェだけでなく人が集まるコミュニティな場所としても、多くの方に愛されてるお店なんだと思いました♪ご馳走様でしたm(__)m
隣接したビオあつみさんに行った時に毎回気になっていたカフェです。今回、初めて5歳の娘と伺いました。入った瞬間に目に入る、コーヒーカップたち。とても素敵な空間作りをされたお店です。ランチとして利用したのですが、カフェ利用がオススメな場所です。注文内容は、たまごとハムサンドと、ブルーベリースフレです。ふわっふわっの食感のスフレは大変美味しく、感動レベルです。またスフレに関しては14時から注文可能とのことでしたが、「14時前ですが注文できませんか?」と確認したら、受けてくれました。(確認してよかったです)13時ごろを過ぎた頃にあっという間に満席になり、やはり「カフェ利用が多い」という印象です。大変素敵な空間作りをされていて素敵なお店でした。また家族できます。ありがとうございました。
コーヒーはもちろん、アップルパイや米粉のスフレパンケーキがとても美味しいです!またギャラリーをお借りして、ワークショップなどを開催させていただきました。お店の方からも案内して頂いたりして、沢山のお客さまと繋がる事が出来ました!色々な催し物があり、見させて頂くのも楽しみです。
2021/10/22 1人で訪問豊橋の顧客打ち合わせがあり、それまでの時間があったので遅めの食事と思い、立ち寄りました。店内に入った途端に癒される空間と耳障りの良いBGMでゆったりした時間を過ごすことができました。隣のスペースでは絵画の個展ブースがあり展示作品を見ながら談笑されておりました。喫茶スペースでも音楽会やイベントなんかされているんだろうと思います。プロジェクターなんかの設備もありましたので。所々に写真が飾ってあったのですが、トイレに飾ってあった伊良湖灯台と天の川の写真はこちらのママさんが撮られたそうで、しばしば見とれました。また寄りたいと思います。★ランチメニューの時間帯ですがpm12:00〜の間違いだと思います。駐車場は広く20台位は止まれるのでは。
土曜日の9:45頃行きました。程よく人が入っているという感じ。お好きな席へと言われ2人用テーブル席に座りました。壁にぎっしりカップu0026ソーサーが並べられているのを眺めていたら、お好きなカップを使えますよと言われました。今回は選びませんでしたが、次回は憧れのカップをお願いしようと思います。ブランチセットを美味しくいただきました。ソファ席で談笑している方々もいましたが、席はゆったり配置されているので落ち着けました。
名前 |
CAFE&GALERIE ちろる庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-62-0517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少し奥まったところにあるお店なので、場所的には少し見つけにくいかもしれませんが、コーヒーなども、サイホンを使うなどして、丁寧に淹れており、ゆっくり時間を過ごしたいお店です^ ^