旬のジャムと美味しいランチ。
コンフィチュールの特徴
様々な種類の美味しいジャムが楽しめるお店です。
手作りランチプレートと特製ジャムのミルクセーキが絶品です。
可愛らしい外壁と白壁が印象的な雰囲気のあるカフェです。
色んな種類のジャムが売ってありどれも美味しいです!店主さんもいい方ですごく雰囲気がいいです✨内装も素敵でした!
ママさんの美味しいランチプレート。デザート付き コーヒーはおかわり出来ますよ。お店の雰囲気も可愛く ゆっくり仲間とくつろげます❤️お土産に栗の渋皮煮(バニラビーンズを入れたそうです)○酒粕とくりのジャム(お湯で割ると良いそうです。もちろんパンに付けても)も購入しましたよ。
可愛らしい外壁と看板入るとカウンター席があり優しくて可愛らしいママが出迎えてくださいましたコンフィチュールとは、主に果物をシロップや香辛料などと一緒に煮詰めて作る保存に適した食べ物です。似ているのがジャムとコンポートだそうで分かりやすく言うとこちらジャムカフェですねカウンターに座ると「コーヒー入れるね」と、まるで行きつけのスナックで「いつもの」感がありあり。過去の写真を見ていたらシフォンケーキやチョコレートケーキやチーズケーキなどいろんな手作りスイーツに自家製ジャムを添えて提供してありますこの日は砕いたマカロンに美味しいホイップクリームそこに野草のジャムでした。聞いたこともない山菜で名前覚えられませんでしたがwフキのような繊維感で甘い味付けにいい意味での草の風味。美味しかった〜いちごジャム白イチゴジャム林檎ジャム生姜ジャムいちじくジャムあずきジャムなど本当に珍しく、手間暇かけられたジャムはお土産で購入できます。昼下がりでしたがどんどんお客さんが来てママとのおしゃべりに花を咲かせてました。愛されるお店なのがすごく伝わってくる素敵なお店でした。
ベーシックなジャムから貴少な素材で作られた旬のジャムまでおとずれた時期で出会えるジャムが違いす。オーナーの人柄もまた足を運びたくなるお店です。
手作りランチと特製ジャムのミルクセーキ。
移転されてはじめて行きました😁外観も白壁で雰囲気がよかった😁ランチもおいしかったしジャム等も種類が、増えてました🙋
付きだし無料ででてきます。ほとんど原価に近く、美味しいやつでてきます❗
シェアストア。「藤木屋」の建物。ぶっちゃけ町長(二期目)さんとこ。町長になられる前からやってた事業だけど。2019/04/25出店状況の写真を貼ってみるけど掲載されるかは不明。昼はランチ、夜は居酒屋的なことになっている。日によって出店者が違う。
御船のシェアショップ、みんなのふねでは日替わりオーナーさん達が腕を振るっておられるようです。ワタシは水曜日「べじすい」さんによく伺っています。無農薬野菜を使った家庭料理と自家焙煎の珈琲が楽しめ、カプチーノもエスプレッソもおすすめです。
名前 |
コンフィチュール |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お昼に久しぶりに寄りました。「日替りランチ珈琲デザートいただきました、「1.000円」とても美味しかったですよ。