沖縄で楽しむあっさりつけ麺。
らあめん花月嵐 南風原宮平店の特徴
東京で人気のラーメン屋の味が楽しめるお店です。
無双つけ麺は他店舗のみの提供でちょっと残念です。
出てくるのも早く、空いているのでストレスフリーな食事が楽しめます。
店内はお昼のピークをずらして来店しましたが、ちょうど満席。駐車場は、通りの向かいの少しだけ離れたところにあります。つけ麺をいただきました。麺はもう少しコシと艶が欲しいところ、つけ汁ももう少しタプタプして欲しいと空腹の時は思いましたが、何だかんだ満腹満足で食べ終わりました。卓上調味料のお酢とラーメンだれで、後半味変できます。ゆかりも置いてあるので、ご飯を食べるも良し、麺に食べて味わうも良しでした。
おすすめメニュー「嵐げんこつらあめん」1040円オーダー♪う〜ん…ご馳走様でした!笑。
俺は、この店好き☺️バイトの子かな?若いけどちゃんとしてるし、店長もなんか良い🎶いつもサイドメニュー頼むけど、量も多いから嬉しい😁これからも( `・∀・´)ノ ヨロシクー
東京に住んでいた頃からよく食べていたラーメン屋さん。味はチェーン店なので、そこまで差はなくたまに食べに行きます。ただ。他のお店と違って1つ改善点があります。ラーメンに入れる壺ニラを机に置いてほしい。コロナの関係で置けないまたは何らかしらの関係で置けないのであれば、食券を預かる際に、壺ニラが、居るのかどうか一声が欲しい。こちらが言わないと毎回くれないし、いちいち頼むのもめんどくさい。東京や千葉の店舗では、大体机の上にあるし、ない所でも必ず一声がありました。それくらいして欲しいかな。味は好きなので普段から利用させてもらっております。
Webにあった花月の裏メニューの「無双つけ麺」を食べにきましたが、こちらの店ではやってないとの事。仕方なく、勝そばつけ麺を注文。150円追金で大盛に変更。他の店の大盛をイメージしてましたが、私には少ない。麺は細く、そうめんに近い感じがしました。味は美味しかったですね。ふと気づいたのですが、今までは壺ニラもやしがテーブルの上にあったと思いますが、今回はどのテーブルにもありません。店員さんに尋ねたところ出して貰いました。最初から置いとけばと思います。コロナの関係で置けないのかな?
美味いし、出てくるのも早い。
追記:久しぶりに行きましたが、味噌ラーメンが麦茶みたいな、もしかして煮干しかな?を薄めた味がしてました。替え玉はありません。前はもうちょっと美味しかったような気がします。食券制で入り口から右手にあります。1万円と5千円は使えません。ソファーの座席は10席ほどあります。
飲食店としての覇気が全く感じられない。使えないフロアーのバイト君が指示待ちでボーと突っ立てる。入店、来店の声掛けも無い。同じチェーン店で料金が同じなら新都心の花月に行きます。
期間限定ラーメンが好き。
名前 |
らあめん花月嵐 南風原宮平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-888-1233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

あっさり派イチオシ‼️つけ麺😋カツオだしが効いて、あっさり、クセなく食べれるのでリピートしてまーす✨博多ラーメンは豚骨濃厚で匂いがちょっと苦手でした〜🍜