淡々とスムーズに診察。
もしもしこどもクリニックの特徴
淡々としていてスムーズな診察が魅力で、安心感がありますよ。
コミュニケーションを重視し、症状への理解が深まるクリニックです。
口コミでの噂とは異なり、先生との会話が非常に大切だと感じます。
長男が1歳の誕生日前後に、便秘からのお尻から出血しました。切れ痔かな?と軽い気持ちで一応病院行っておこうと思って受診しました。状況を説明したら先生が詳しく調べた方がいいかもしれないといってすぐに紹介状を書いてくれて即入院、手術となりました。淡々としている先生ですが、上記のエピソードから経験や診る力がとてもあるとかんじ信頼してるお医者さんです。
この病院を嫌うお母さんは多いですが、大抵は人の話を鵜呑みにして行ったこともない方や、行っても先生にどうしたいか、何が知りたいか、全くコミニケーションを取らずウンウン言って帰ってくる方ばかりです。先生ともっと話をしましょうよ、子どもは泣く以外辛いことを話せないんだよ。
淡々としていてスムーズな診察。質問にもはっきりと答えてもらえて、分かりやすい。
受付も医者のおばさんも態度最悪。
受付の態度が悪い。
名前 |
もしもしこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-602-0300 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっている小児科です。みなさんが言うように積極的に子どもをあやしたりはしないですが、的確かつ安全に診察してもらえるのでとても信頼しています。先生はこちらから気になることを聞けば丁寧に教えてくれますし、兄弟のこともよく分かってくださっていて無駄に説明しなければいけないことがありません。また予防接種の時期が近くなったら会計時に声をかけてもらえるのでうっかり忘れることもないです。いつもてきぱきとしていて無駄な時間がかからないのも、長く待てない子どもを連れてるこちらにとってはすごくありがたいです。お隣の薬局もとても親切で頼りにしているし、ずっとお世話になりたい病院です。