噛むほど感じる地鶏の旨味!
地どり炭火焼翔鳥の特徴
地鶏がふんだんに楽しめる、炭火焼の専門店です。
メニューが多種多様で、どれも絶品の美味しさです。
お酒の種類も豊富で、特に焼酎が充実しています。
久しぶりに行かせて貰いました一般的に消費されているブロイラーとは比べ物にならない、ひね鶏のような噛みごたえのある食感で噛めば噛むほど地鶏の旨味が口の中で暴れ回って脳からドーパミン、エンドルフィン、オキシトシンがドバドバ出て至上の幸福を得られますどの部位も美味しいですが塩焼きは少ししょっぱいくらいの1番酒が進む塩味で、タレは少し甘みもあってどちらも美味しい親子丼や雑炊も美味しく、おにぎりやお茶漬けもあるので〆まで堪能できますお酒の種類も豊富でお酒好きにもオススメです接客も仕事も丁寧で粋な大将がこれまた優しくて気さくな奥さんと見送りまでしてくれて最高に良い気分で帰れましたご馳走様でした🙏また寄らせて貰います。
美味しい地鶏のお店だと思います。4名以上だと飲み放題のコース(鍋と焼き物少し等々)がお勧めです。地鶏が美味しいです。皮ぽんや皮ピリ辛は噛めば噛むほど旨味がでて歯ごたえありお勧めです。ガッツリ手羽元も歯が良い人にはお勧めです。親子丼美味しいです。ねぎまのタレをたのんで半分は白ご飯たのんで白ご飯の上にたれとネギと身を乗っけ丼にして〆で食べ半分はお酒のアテでどうぞ…単品で飲み放題まあるので飲みが好きな方にもお勧めです‼️
紹介で立ち寄りました。「しょうか」と読むそうです。駐車場は店舗の隣に六台ほどあります。平日の雨でしたが、ほぼ満席です。人気ありますね!予約も承っているようなので予約したほうが無難です。鶏肉は、焼き鳥のように串刺しではなく、炭火焼きで、お皿に盛って出してくれます。歯応えのある鶏肉がとても美味しい♪いい焼き加減で出してくれています。オススメは「もも」「はらみ」「もものたたき」と「もももももも」責めです(笑)ちなみに鶏肉はハーフで頼むことも可能のようでいろいろつまめそうですね。紹介してくれた方のオススメは親子丼とつくね押しでした♪日本酒も焼酎も品揃えがよく、このお店の鳥は特に酒と合います♪酒好きにはたまらないお店ですよ(笑)■もしお役に立ちましたら『いいね』ご協力を♪励みになります♪
本日、友人達と集まり忘年会で使わさせて頂きました。鶏鍋はお初です。親友御用達のお店であっさりした味付けですが、個人的にはバラバラで出てくるよりは串刺しの焼鳥が好みです。
どれを食べても間違いなし美味しかったです〆は親子丼 シェアして食べました。
焼き鳥屋ではありません。本当の地鶏を「炭火焼き」で食べさせてくれるお店です。チェーン店の焼き鳥屋とは一線を画す地鶏専門店のです。地鶏は串に刺さらずに、網で焼かれてお皿で出てきます。私のお気に入りは、「もも」「せせり」「皮」です。特に、ここの皮は、そこら辺の焼き鳥屋で出てくるふにゃふにゃした皮(それはそれで美味しいけど)ではなく、顎が痛くなるほど弾力があり、噛めば噛むほど味が染み出してきます。かといって、パサパサしている訳でもなく、しっかりと油も載っています。更に、ハーフサイズのメニューも用意されているので、沢山の種類を楽しみたい方は、ハーフサイズで攻める事も出来ます。また、お酒の種類も豊富で、ざっと数えたところ、焼酎で36種類、日本酒で8種類揃ってます。最後に、親子丼で〆るのが私のお決まりのコースです。(親子丼も、ハーフサイズが用意されている気の利きよう)
鶏が食べたいね…って偶然見つけたお店でした🎵炭火焼が美味しくて、お酒の種類も豊富‼︎お店の雰囲気もアットホームな感じで居心地もよいです。また行きたい♡
価格もそこそこ、量もそこそこ。メニューも豊富で重宝しますよ。
メニューも多種多様で美味しい!親子丼は最強です。
名前 |
地どり炭火焼翔鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-439-5911 |
住所 |
〒596-0076 大阪府岸和田市野田町3丁目4−9 Doビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人気の焼き鳥さんです!予約必須!