やちむん通りで心躍る器発見!
陶美館の特徴
やちむん通りの素敵な茶碗が手に入ります。
お皿やマグカップ、湯呑みなど多彩な品揃えが魅力。
シーサーの大小が揃い、沖縄の雰囲気を楽しめます。
すごく素敵な場所です!お店におられた女性の方(店主さん?)も明るくて暖かくて元気が出ました!素敵なカップを購入しました。クレカ利用可能とのことです。やちむんのお店で迷われたらぜひ一度来られることをお勧めします!^_^
お店のバランスがすごく良いです。古すぎず新すぎずで求めていたやちむん屋さんです。が見つかりました。特にお店のおばあちゃんがとても親切。また行きます。
やちむん大好き💕愛用の焼酎グラスもずっしり重いやちむん!読谷のやちむんの里で購入したものを長年使っています。読谷に買いに行きたかったのですがレンタカーが無いので今回はあきらめて、マカイを探しに壺屋やちむん通りへ!しらみ潰しにお店で物色。5寸のお茶碗🍚を探すけど4寸のサイズが大多数🥲行ったり来たりしてここで見つけた1,600円の5寸のマカイを買いました。ホントは魚🐟柄の赤いお茶碗が欲しかったのですが日常使いにはちょっと高めやし😅!サイズも合わない😭今日はこれで妥協しましたが手に持った感じの収まりは最高でした🥰大事に使おう🤗
とても素敵な品がたくさんあり、一目惚れして買いました。また是非行きたいです。
シーサー売ってます。
閉店間際に入ったにも関わらず、優しく接客して頂きましたおかげでステキな器に出会うことが出来ました。
2019/9/29やちむん通りに茶碗を買いに行ってきた。陶美館で魚の柄のお茶碗1320円を購入。人間国宝・金城次郎の作品に魚が使われていたので、魚の絵柄で安い茶碗を探していました。気さくなおばあちゃんで、説明をいろいろとしてもらった。陶美館はさまざまなやちむんが安価に手に入るのでおすすめです。インターネットの価格は異常に高い傾向にあり、壺屋焼きは現地調達が完全に安い。さらに言えば国際通りはまだ高めの印象。
素敵な品を手にする事が出来ました。
たくさん迷って、やちむんを購入!
名前 |
陶美館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-6470 |
住所 |
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目22−30 新垣陶苑 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

蛇の目を探して来店。店の方(女性)に蛇の目陶器の使い方を教えて頂きました。