松山の名物タール麺、〆に最高!
中国料理 万寿の特徴
地元の人気があり、特に飲んだ後のタール麺が最高です✨
明るく元気なスタッフが、自慢の餃子をおすすめしてくれます
松山市二番町にある老舗中華で、〆にぴったりな料理が揃っています
松山を代表する老舗中華の万寿さん。新年会で食事を食べ損ね、我慢できず来訪。看板メニューのタール麺は、卵たっぷりの五目あんかけ麺に真っ白な胡椒のトッピング。松山の夜を長年優しく〆てくれている地元の名物です。ご馳走さまでした!
出張で利用。1日目、タール麺、餃子、紹興酒2日目、半タール麺、餃子、レバ天、紹興酒。いただきました。タール麺を餃子美味い!レバ天はマヨネーズ付けても美味い。松山行ったらまた行きたい店です。
タール麺目当てに突撃めちゃウマです飲んだ後は絶対ここですね1件目の時点で「〆に行くからお腹余裕残しておこう」と冷静になれるパワーを持ってますあと餃子もびっくりする美味しさでした麺だけじゃなくて餃子もマストです1件目で食べ過ぎないように!!接客とても丁寧で、雰囲気も最高ですご馳走様でした🙏
絶対食べろと言われたタール麺。アッサリしたあんかけに細麺が絡み、山盛りのコショウがアクセント。初めての感覚。あんかけだけつにわ寒い夜にはこれで〆たい。中華料理屋なので他にも色々なメニューがあり、近くなら通いたいお店。店員さんも親切で感じが良い。
噂のタール麺を初めて実食!胡椒がピリッと効いていて汗っかきの私は汗を拭くのが忙しい位になったものの、スープ一滴も残さず一気に完食!喉越しも良く、酒を飲んだ後でも一気喰い出来るおすすめの味です!
タールメンとレタス炒飯を注文。タールメンは優し目の化学的なたっぷりのあんかけに昔ながらの細麺が絡む。胡椒を混ぜたら尚良し。炒飯は塩辛目。麺も炒飯も飲んだあとや飲みながらだと最高に美味そう。
松山市最大の繁華街二番町で一杯やってから〆でこの店へ。中国料理の人気店。町中華らしい雰囲気が気軽でいい。カウンター席に座る。既に飲んで来ているが、地元の方オススメの白切鶏で瓶ビール。白切鶏は蒸し鶏。タレに和辛子で頂く。これが食感も良くて旨い。蒸し鶏は町中華で良く注文するが、この店のは中々美味しい。ビールが進むやつだ。そして名物のタールメンを注文する。タールメンは、醤油ベースの餡がたっぷり乗っている。この餡が細麺に良く合う。細麺は食感も良く〆にはピッタリだ。白胡椒がたっぷり乗っているのも嬉しい。餡は具だくさん。麺も餡も美味しくて完食。白切鶏もタールメンも美味しくて大満足!また松山で一杯やるなら是非来て見たい。
タール麺美味しかった。食べきれないものを快く持ち帰りさせてくれてありがたかった。
夕飯に伺いました。この辺りでは有名なタール麺を食べに行きました。夜だからなのかセットはなく、タール麺と餃子をいただきました。タール麺は、中華料理で出てくる鳥ベースのスープにトロミをつけて玉ねぎや海老、キクラゲなどが入った麺です。そこに胡椒がたっぷり乗っているのが特徴です。味のベースが弱いので胡椒でアクセントが効いた感じになりますね。麺はストレート丸麺でスープとの相性も良いです。餃子は、薄皮で肉がしっかり入って味付がされているのでそのままでもいただけます。タール麺はなるほどなという味、餃子は家庭の手作りの味でした。トータルとして値段の割にというお店。
名前 |
中国料理 万寿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-945-9444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ大好きなテイストの街中華屋さん✨地元でも超人気らしく、飲んだ後の麺とか最高✨焼き飯がとにかく美味しいと連れて行ってもらいましたが、ホントに美味い😋お店のおばちゃんたちも、めちゃくちゃ明るくて元気で優しい接客で、一気にファンになりました👍こんなお店、近所や地元にあったら最高だろなー。