牧志のカレーハンバーグ、絶品!
BAJO(バホ)の特徴
牧志公設市場近くの、黄色が目立つカレー居酒屋です。
あぐーが楽しめるカレーハンバーグが絶品です。
季節のフルーツを使用したサワーがとても美味しいです。
牧志公設市場に隣接している、黄色いカラーが目立つ飲み屋さん。以前はカレーやうどんのランチ営業やせんべろをやっていましたが、現在はお酒に合うおつまみなどを提供する立ち飲みのような座れるような、とにかくコンパクトな飲み屋さんとして営業されているようです。一応カレーのおつまみも用意があります。ピーマンやパンと合わせれば美味しいはず!公設市場付近は安く飲んで酔えちゃう、せんべろエリアになっています。そういうお酒も悪くありませんが、店主さんもお客さんもキャラが立っていそうな方が集まるBAJOみたいなお店も、わりといいなぁと思っていて。また飲みに立ち寄りたい希望を持っています。この日の夜はとても楽しかったです!
「カレーがつまめるバー」的存在な飲み屋さんですが、一番の推しは店主だと思います。店主の人柄が素敵なので人が集まるお店になってますね。那覇で飲む際には立ち寄り必須のお店にしてます。
居心地のいい素敵なお店です。ご馳走様でした。
カレーおいしいし、季節のフルーツを絞ったサワーもサイクゥですね。グラスや氷のクオリティもいいので、センベロの駄酒に疲れたらこちらに。店主と猫話しながら飲むのもオツである。
酔っ払って帰りがけにカリーバーの文言が気になって寄ってみる。ドリンク400円〜と地域最安値クラスでは無いけどしっかり量もあり、味もよい。一品だけキーマ(つまみ)を頂いたが結構なカレーマニアでも、いやその方が満足できるものかと。カレーの価格は完全に原価割れですね。お酒飲みましょう。詳しくは書けない外来的なハプニングがあったけど、お陰でマスターの漢気に触れる事が出来てすっかりファンになりました。店のキャパ的に大勢で行く向きではないです。
此の店、牧志の🍛カレー屋で出来た時から知ってますが、余り安いので教えたく無い店、私はカレー🍛ハンバーグが好き、サフランライス🍚もカレーに合う🍛店は小さいですが味と価格は間違い無く🍛安旨👍私的には👫カップル👭女性同士にオススメ👍国際通りから近い、🥩肉も少し置いてたかな?🍺酒や島酒も飲める店なので🍛カレー好きにオススメでも有りますね。
カレーと酒安くて旨いたまらんこういう店なかなかないわ。
みんな大好き。カレーライスカレーライス+ビールという、夢の組み合わせでを楽しむ事が出来ます。
おいしくてびっくりした。ふと立ち寄っただけなのと、別場所での食事予定だったのでカレーライスを食べずに牛筋カレー煮込み?とハンバーグカレー煮込み?をおつまみとして酒を頂いたが、こんなにおいしいとは思わなかった。置いてあるスパイスがまた素晴らしい。超辛くなるから素晴らしい。何がおいしいの?とは自分の舌に絶対の自信を持ってませんので伝えられませんので他のクチコミに委ねます。沖縄ってボリュームだけじゃないとこがあるよね。探すのと入るのにちょっと躊躇するけど、ここはいいと思います。
名前 |
BAJO(バホ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

口コミ高評価に惹かれて訪問です。市場界隈のセンベロに飽きた方、疲れた方…オススメです。センベロにはないドリンクメニューとマスターの人柄が素晴らしいです!豆乳カルピスハイ(550円)豆乳カカオハイ(600円)ピーマンカレー (500円)などなど会話をつまみに飲むスタイルのお店ですね。そんなマスターと意気投合して楽しい時間をお世話になりました。またおじゃまします!