松山駅リニューアルで笑顔の案内。
松山駅 みどりの窓口の特徴
発券しに行った際、スムーズな案内表示が役立ちました。
窓口の人数が多く、混雑時にも迅速に対応しています。
古き良き雰囲気を持つ改装前の駅で、落ち着いて利用できます。
駅舎だけきれいにしても人は増えないよ。再開発の税金の無駄だよ。運賃に点火なんかしたら、もっと超顧客数減るよー新幹線でも通ればいいのにね。
淡々と事務仕事してる感じでした。自動券売機では往復券の購入が分かりづらかったので、こちらで安く済ませられました。Sきっぷ利用で往復の有効期限は4日まででした。松山↔新居浜 間の利用です。
笑顔で分かりやすく説明してくれました。だだ、窓口が2つしかないので、長々相談すると他のお客さんに迷惑になりそうです。
松山駅はリニューアルされて旧駅舎を抜けた先に移動しました。売店もきれいになりました!
居心地良いです。
ネットで購入した乗車券を、発券しに行きました。大阪で発券した機械と勝手が違っていてわからん‼️となって駅員さんに教えていただき無事できました。できたときに駅員さんが我が事のように喜んでくださり本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
券売機のところにきちんと案内表示があり、注意事項も明記されているにも関わらず、訳のわからないことをして駅員さんに大声でクレーム。あんな客にはなりたくないです。友人対応が必要ならみどりの窓口もありますよと丁寧に説明してた駅員さんに拍手です。あんな客にはなりたくないなぁ。
こちらの要望どおりに対応していただきました〜♪。
改装前だけに古くはあります。サービスは、都会よりは丁寧かな?
名前 |
松山駅 みどりの窓口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-926-1013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅舎を新築中。新しくなったら、IC乗車券も使えるようになるのかは不明。