こだわり泡盛と琉球料理。
カラカラとちぶぐゎーの特徴
泡盛マイスターがいる居酒屋で、豊富な泡盛が楽しめます。
優しい味付けの沖縄料理が堪能でき、特に〆のおそばが絶品です。
落ち着いた雰囲気で、地元の居酒屋らしい隠れ家的な存在です。
昨年の夏に続き二度目の訪問。お通しは相変わらず美味しいです。暖ボールもお店で育てた忠孝の仕次ぎ18年古酒も美味しゅうございました。一人用のコースを頂きましたが、大満足でした。そばも安定の美味しさです。
最初に!とにかくマスターの人柄は最高!沖縄旅行の初日にぜひ伺いたいと予約していきました。基本沖 縄料理と泡盛には少し抵抗があったのですがせっかく行くのでチャレンジしました。泡盛は呑みやすそうなカルピスで何も問題なく美味しく呑めて 続いて料理も何も抵抗なく美味しく頂きました ただひとつだけ豆腐ようの大葉包揚げはかなり苦手でした💦でも最初に言った通りマスターの人柄でぜひ また 伺いたいと思うお店です!
沖縄旅行の中で、色んな泡盛が飲みたいなと思い寄らせていただきました。まず、お通しが豪華で味もよく、これだけでお酒が進んでしまう程でしたまた、泡盛は全然詳しくないのでお店の人に相談したらすごく親身になって色んなお酒を紹介してくれ、どれも美味しかったです。古酒も寝かせた?ものがあり前日に酒造で試飲した同じ古酒とも違った風味を味わうことが出来ました。泡盛を楽しむのには最高の店かと思います。料理もほとんど沖縄料理で、美味しい泡盛と沖縄料理を楽しむことが出来たので楽しいひと時を過ごせましたし、次旅行に来る時も色んなお酒を楽しみに来たいです。
【カラカラとちぶぐゎ〜】泡盛をじっくりと楽しみながら優しい味付けの沖縄料理を。那覇 久茂地にある沖縄料理と色んな種類の泡盛が楽しめるお店 カラカラとちぶぐゎ〜さん。ちなみに、カラカラとは陶器の酒器、ちぶぐゎ〜はおちょこのこと。泡盛は新種から20年古酒まで幅広い品揃えで泡盛マイスターなる方も居られる専門店的な品揃えで楽しめます。そして、薄味でしっかりと美味しい沖縄料理や、海鮮のレベルも高いんだから、間違いなしな店ですね。・本日のお造り2点盛り(シチューマチ、島タコ) 1300円・スーチカー 650円・イカスミそーめんたしやー 750円・手作りじーまーみー豆腐 500円・ふーちゃんぷるー 800円・揚げだしナーベラー 750円・揚げだしじーまみ豆腐 700円・島豚あぐーの鉄板焼き 900円・和風ステーキ柚子胡椒仕立て 900円・イカスミにぎり 3かん 500円×2
美味しい島酒が飲みたくなり、地元の知人の案内で、このお店に入店しました。さすが美味い島酒を飲ますというお店だけあって、店内には色々な銘柄の島酒がありましたネ~また、30年以上の古酒も沢山揃えていらっしやって、どの島酒を飲もうか迷いに迷いました。島酒を提供してくれる際には、お店の名前とおり、「カラカラ」にて出してくれました。また、「からから」も色々と種類があって、舌と目を楽しませてくれました。※琉球グラスも厳選されたいいものを使用されており、嬉しかったナ~※あの幻の銘酒?「泡波」を飲めたのは最高でしたネ~※〆で沖縄そばを食べましたが、これも絶品でした。あと、出される料理は、沖縄料理がメインで厳選されており、非常に美味い。😋いや~島酒ファンには堪らないお店ですヨ~是非、また立ち寄りたいお店です!!😆
泡盛が種類が多く、いろいろとおすすめしてくれるので有り難い。水割りも割り方が絶妙なのでとても旨かった。食事はふんわりと薄味だがしっかりした旨みがありお酒に良く合う絶品。古酒が気軽に飲めてこれまた旨い。最高。
ガレッジセールのゴリのYouTubeを見ていきましたが、評判以上の美味しさと感動がありました!ここの暖ボールは上村酒造から初めて認められたものらしく、その評価に違わぬ美味しさでした。古酒をブレンドしているらしく風味も香りも抜群でした。つきだしも偉く凝っていてこれだけで満足できちゃうかもです。イカスミそーめんたしやも酒飲みが分かっていなぁってか思うような味でおなかいっぱいでもパクパク行けちゃいます!
粟国島ダイビング終わり、那覇へ。ずっと来たかったここ。オリオン生ビールのお供はイカスミ握り、酢飯が黒い。大葉がアクセントでめっちゃ旨し☝️お造り三点盛りもボリュームあって、まいうー😋じーまみー豆腐の揚げ出しは大好物😁過去イチの美味しさかも🙆イカスミそーめんたしやーは、ニンニクがきいてうめぇ🙋お通しのレベル高いし、〆は暖ボール(暖流と言う泡盛のソーダ割り)とカラカラそば(中)。暖ボールは自分好みて美味しい😍カラカラそば(中)はスープあっさりカツオ出汁で麺は沖縄そばにしては、コシがあり、メチャ旨でした🎵那覇泊まりは再来訪決定だな😁
落ち着いた雰囲気のお店。泡盛の種類は多め。お造りは非常に美味しかったけど、突き出しはどれも苦手やったので、いるいらないの選択権がほしかった…
名前 |
カラカラとちぶぐゎー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-861-1194 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

泡盛マイスターの居るお店で、奥さんがここで食事してみたいと事前に予約しました。開店前からお客さんが並び、開店後には満席に。私達と同じく皆さん事前に予約されていて予約をされていないお客さんはお断りされていましたので、必ず予約をお勧めします。運良くカウンター席に座る事か出来て泡盛に詳しく無く、アルコールに強く無い私は飲みやすい銘柄をお聞きして飲む事にしましたが、泡盛=ロックで飲む強いお酒というイメージだったのですが、水で割り香りを愉しむお酒だと教えてもらいました。違う種類の泡盛を飲んでも香りの違いがわかるので、とても嬉しいお酒でした。先付けも色々な種類を食べれて、味の楽しみが増えましたし、イカスミそーめんタシヤーは、旨味とにんにくが合い、揚出し豆腐は出汁が美味しくて食べるというより、飲み干したくなる美味しさでした。お腹いっぱいでしたが、締めのそばまで美味しく頂きました。